v71.19.0621.1100
不具合対応:お知らせ管理機能にて対象患者抽出ボタンの押下や全体Push通知時にすると落ちる場合がある不具合修正[#SPT-3092]
不具合対応:TOPメニュー画面に利用できない項目が表示されることがある不具合を修正
不具合対応:WEB予約一覧画面に通常の予約患者も表示されてしまう不具合修正[#SPT-3098]
v71.19.0610.1545
機能追加:【保険情報登録】特記事項を2つ登録できるように変更。[#SPT-2594]
v71.19.0520.0930
機能追加:【売上】履歴日が会計単位ごとに色分けして表示するように変更。[#SPT-1643]
v71.19.0402.0955
新元号対応:「令和」を追加表示対応。[#SPT-1443]
v71.19.0311.1600
不具合対応:【予約表】ステータスを変更した後に患者予約情報を変更し保存するとステータスが予約に戻ってしまう不具合を修正。[#SPT-1599]
v71.19.0222.1110
機能追加:【分析】【在庫管理】年間入出庫のデータを出力表示するように変更。[#SPT-1991]
v71.19.0215.1400
不具合対応:【患者情報】紹介元の文字数が多い場合にクリアボタンが隠れてしまう不具合を修正。[#SPT-2206]
v71.19.0212.1000
不具合対応:コース状況の役務残高の数値不正の修正。[#SPT-1952]
v71.19.0206.1030
仕様変更:【マスタ保守】施術マスタに有効期限を登録している場合、有効期限より前に購入しているコースが使用できるように変更。[#SPT-1572&#SPT-1630]
v71.19.0128.1700
仕様変更:【売上】明細入力で「コース」押下時にカーソルがウェイト状態に変わるように変更。[#SPT-1627]
v71.19.0125.1000
不具合対応:診療録からDoすると違うテキストが入力される不具合修正。[#SPT-2067]
v71.19.0124.1145
不具合対応:【診療行為】院内・院外処方が存在するときのメッセージボックス変更。[#SPT-1993]
v71.19.0123.1000
不具合対応:前受金登録時に、何か施術項目を登録しないと前受金の保存できない不具合修正。[#SPT-1724]
v71.19.0116.1635
機能追加:【患者保険情報】70歳未満で高額療養費区分選択時、自動で特記事項を表示するように変更。[#SPT-1323]
v71.19.0109.1345
不具合対応:【診療録7.2】保険カルテがある場合の初期表示速度を改善。[#SPT-1621]
v71.19.0108.1000
不具合対応:【施術マスタ】1件もレコードがない時、アプリケーションエラーが発生不具合修正。[#SPT-1836]
v71.18.1210.1445
不具合対応:【患者保険情報】保険組み合わせがあるときの更新不具合修正。[#SPT-1771]
v71.18.1204.1345
不具合対応:福岡市国保総括表出力方法修正。[#SP-1766]
不具合対応:レセプト一部負担金がある場合の出力方法修正。[#SP-1573]
v71.18.1130.1715
不具合対応:【DM管理】対象者に含まれない患者がいる不具合を修正。[#SPT-1739]
v71.18.1126.1700
機能追加:【データ検索・抽出】「売上&売上明細」と「予約&予約明細」 を追加。[#SP-1368]
v71.18.1121.1700
不具合対応:【診療録7.1】入力不備の不具合を修正。[#SP-1581]
v71.18.1121.1200
機能追加:【データ検索・抽出】患者情報の抽出に広告媒体を追加。[#SP-1427]
v71.18.1118.1545
仕様変更:【診療報酬明細書出力】同日に単独、併用とあった場合の実日数表示不具合修正。[#SP-1567]
v71.18.1115.1630
仕様変更:【診療報酬明細書出力】オンライン請求時作成時に作成進捗を表示。[#SP-1491]
v71.18.1114.1800
仕様変更:WEB予約一覧にて予約日で検索できるように修正。[#SPT-1747]
v71.18.1114.1650
不具合対応:【診療報酬明細書出力】定型コメント出力不具合を修正。[#SP-1589]
v71.18.1114.1120
機能追加:【医事確認】同一日の複数カルテ処理機能を変更。[#SP-1482]
v71.18.1114.1100
機能追加:【レセプト出力】出力チェックに主病チェックを追加。[#SP-1465]
v71.18.1114.1035
機能追加:【医事確認】乳房撮影(デジタル撮影)依頼時に電子画像管理加算を選択可能にする対応。[#SP-943]
v71.18.1101.1615
機能追加:【病名】病名転帰内容を一括更新機能。[#SP-630]
v71.18.1030.1540
不具合対応:【見積】会計単位の初期値の不具合対応。[#SP-1395]
v71.18.1029.1440
仕様変更:【医事確認】一般名処方加算の自動算定条件変更。[#SP-1362]
v71.18.1023.1115
仕様変更:【診療行為】自費カルテに診療行為の入力制御強化対応。[#SP-968]
v71.18.1018.1600
仕様変更:【診療行為】内服処方でも外用処方と同様な入力可能にする対応。[#SP-1265]
v71.18.1018.1600
不具合対応:【診療行為】処方以外に用法がある場合エラーチェック機能追加(確定時に発動)。[#SP-870]
v71.18.1017.1740
仕様変更:【保険情報】高額療養区分の自動判断基準の変更。[#SP-1422]
v71.18.1016.1800
不具合対応:【処方せん】第2公費印刷不具合を修正。[#SP-1440]
v71.18.0926.1200
不具合対応:【コース状況一覧】「仮契約も表示」を選択していないのに表示される不具合対応。[#SP-1041]
v71.18.0919.1030
不具合対応:【施術マスタ】端末2台以上同時操作より不具合対応。[#SP-867]
v71.18.0914.1130
不具合対応:【診療録】過去カルテ編集で診療日を変更した場合、変更履歴で変更前の診療日も変更する不具合対応。[#SP-1008]
v71.18.0913.1000
不具合対応:予約表の繰り返すメモの不具合対応。[#SP-568]
v71.18.0911.1000
仕様変更:【病名表示】主病名を上に表示する対応。[#SP-875]
v71.18.0910.1600
不具合対応:【在庫管理】履歴表示処理の改善。[#SP-1064]
v71.18.0906.1830
不具合対応:【売上】日付を選択して切り替えるとエラーになる不具合修正。[#SP-1045]
v71.18.0906.1430
不具合対応:予約表メモが1回で登録出来ない不具合修正。[#SP-842]
v71.18.0905.1720
【機能追加】総括表一覧。[#SP-523]
v71.18.0904.1740
不具合対応:【医事確認】包括検査の算定がうまくいかないケースがあり修正。[#SP-1154]
v71.18.0904.1450
不具合対応:【フリーコメント】抽出条件修正。[#SP-1097]
v71.18.0829.1310
不具合対応:【過誤登録】国保を選択した場合、後期高齢者も含むように修正。[#SP-980]
v71.18.0827.1545
不具合対応:【見積機能】会計単位が複数あった場合の不具合修正。[#SP-854]
v71.18.0827.1115
長野 (83:乳幼児医療費/85:ひとり親家庭医療費/87:重度心身障害者医療費)対応。[#SP-543]
v71.18.0824.1115
不具合対応:カルテNO自動採番で番号が重複して取得される不具合修正。[#SP-89]
v71.18.0823.1545
仕様変更:【診療報酬明細書】北海道公費併用レセプト対応。[#SP-554]
v71.18.0820.1730
不具合対応:【予約表】予約表の新患・旧患のカウントについて不具合修正。[#SP-700]
v71.18.0820.1700
仕様変更:残高一覧から患者カルテを表示できる対応。[#SP-624]
v71.18.0813.1800
不具合対応:【医事確認】乳房撮影(デジタル撮影)時の加算項目の修正。[#SP-943]
仕様変更:【保険領収書】領収書の文言変更。[#SP-858]
v71.18.0808.1030
不具合対応:【予約表】メモ繰り返し機能の不具合修正。[#SP-693]
v71.18.0806.0915
不具合対応:【処方せん】公費併用時のQRコード不具合対応。[#SP-910]
v71.18.0803.1530
不具合対応:【一般名処方】新規作成画面で【一般名処方加算対象】を登録できる対応。[#SP-682]
v71.18.0803.1520
不具合対応:【セット登録】医事確認画面などから診療行為をセット登録した場合のコメント表示不具合修正。[#SP-801]
v71.18.0802.1550
不具合対応:【診療報酬明細書出力】高額療養費一部負担金額出力不具合修正。[#SP-872]
v71.18.0801.1700
不具合対応:【処方せん】北海道の公費情報印字不具合修正。[#SP-886]
v71.18.0731.1200
不具合対応:見積(最終見積チェック)で売上作成時に、施術+物品登録があると、物品は再度選択し直さないと売上保存ができない不具合修正。[#SP-652]
v71.18.0731.1015
不具合対応:患者情報から診療録起動時、ウィンドウの左上に表示文字列の不具合修正。[#SP-799]
v71.18.0730.1115
不具合対応:ポイント充当した場合の領収書に金額が実際に支払われた金額と修正。[#SP-454]
v71.18.0726.1745
仕様変更:【診療朋友明細書】広島県、公費併用時の出力不具合修正。[#SP-846]
v71.18.0723.1200
仕様変更:クリニック情報変更時アラート機能追加(契約時から役務時に変更)。[#SP-634]
v71.18.0720.1800
不具合対応:ポイントカード印字時の補助漢字の対応。[#SP-786]
v71.18.0720.1230
不具合対応:売上機能不具合対応。[#13038(SP-542)]
v71.18.0719.1600
不具合対応:【処方】複数用法用量チェック対応。[#SP-639]
v71.18.0717.1855
不具合対応:【処方せん】混合薬の文字が重なってしまう不具合修正。[#SP-758]
不具合対応:【医事会計】国保の保険証を選択しても社保で認識してしまう不具合修正。[#SP-736]
v71.18.0713.1030
不具合対応:【コース状況一覧】返金処理がある場合、日付時点の残高が合わない。[#13009(SP-426)]
v71.18.0706.1910
不具合対応:【オンラインレセプト出力】診療行為の回数対応(在宅のみ)。[#SP-744]
v71.18.0706.1600
仕様変更:医事会計に「振込支払」欄追加。[#SP-472]
v71.18.0629.1515
不具合対応:【診療報酬明細書】北海道公費の一部負担金額修正。[#SP-666]
v71.18.0629.1000
不具合対応:【診療録】印刷する時に見切れる(2号用紙)不具合修正。[#13022(SP-359)]
v71.18.0628.1430
仕様変更:フリーコメントテンプレート機能追加。[#SP-411]
v71.18.0628.1300
仕様変更:レセプトマスタ更新の不具合修正。[#SP-660]
v71.18.0626.11:30
仕様変更:クリニックカレンダーにデータクリアボタンを追加。[#SP-566]
v71.18.0622.1315
仕様変更:皮膚科特定疾患指導管理料自動チェックを追加。[#SP-574]
v71.18.0622.1145
仕様変更:診療行為チェックの処方にその他を追加。[#SP-515]
v71.18.0621.1530
仕様変更:起動時にHDD残量をチェックする機能を追加。[#13004(SP-403)]
v71.18.0620.1110
仕様変更:【診療録7.2】診療行為画面にセット登録ボタンを追加。[#SP-179]
v71.18.0613.0935
仕様変更:【患者保険情報】未就学児の割合チェック条件を変更。[#SP-552]
v71.18.0613.0930
仕様変更:【保険情報】高額療養区分の自動判断基準の変更。[#SP-555]
v71.18.0611.1600
仕様変更:【患者予約】明細にキャンセルが存在した場合に予約日の背景色が灰色になる。[#SP-392]
v71.18.0605.1515
不具合対応:【診療録】診療行為入力時の不具合修正。[#SP-513]
v71.18.0601.1145
不具合対応:社保総括表の合計欄不具合対応。[#SP-313]
v71.18.0531.1730
仕様変更:男性の場合、妊婦加算付与しない対応。[#RE-10]
v71.18.0530.1130
不具合対応:【分析】地域別売上状況で、人数を表示した場合、「データがない地域は表示しない」を押すと、全て非表示になる不具合を修正。[#8931]
仕様変更:施術マスタの上下左右移動(順番と階層)に処理速度を改善。[#12937]
v71.18.0529.1030
仕様変更:薬剤情報チェック。[#SP-15]
v71.18.0527.1730
仕様変更:【領収書】フリガナの印字。[#SP-113]
v71.18.0523.1540
仕様変更:福岡支払基金(総括表・国保)対応[#SP354]
v71.18.0518.1130
仕様変更:【在庫管理】仕入れ値の入力。[#12159]
v71.18.0517.1735
仕様変更:診療行為、医薬品項目の並び順を変更。[#SP373]
v71.18.0517.1540
不具合対応:兵庫県41高齢期移行助成の公費、低所得1、低所得2区分対応を追加。[#SP192]
v71.18.0514.1130
不具合対応:権限使用設定で権限制御を設定しても売上の一部内容が修正できる不具合を修正。[#12717]
v71.18.0509.1830
不具合対応:【在庫管理】有効期限切れ物品が消えない不具合を修正。[#11238]
v71.18.0508.1800
不具合対応:【科目別売上一覧】コース消化のみ「表示」選択時の一覧人数と明細一覧の人数が異なる不具合を修正。[#12390]
v71.18.0508.1400
不具合対応:【予約】既存の患者で予約の広告媒体が引き継がれない不具合を修正 [#SP73]
v71.18.0508.1215
不具合対応:同じ手術で数量を入力できるように修正。[#SP166]
v71.18.0507.1715
不具合対応:【売上】レジ画面でお預り金額を入力後に現金受取額を変更した場合、お預りとお釣り情報の不具合を修正。[#12718]
v71.18.0501.1550
不具合対応:病名登録時にエラーが出る不具合修正。[#SP258]
不具合対応:埼玉県、公費請求点出力不具合の修正。[#SP190]
v71.18.0401.1620
不具合対応:福岡県複写式レセプトの修正。[#12619]
v71.18.0306.1900
不具合対応:【見積】2人の患者を開いて、一方の売上作成ボタン押下時に両方の売上にデータ設定される不具合を修正。[#12711]
v71.18.0130.1630
仕様変更:【保険証】期限が切れている保険種類を選択している主保険情報の有効期限を更新できるように修正。[#12117]
v71.18.0128.1000
仕様変更:【診療録7.2】診療録の選択、診療録変更画面表示の処理速度を改善。[#12316]
v71.18.0109.2000
不具合対応:【総括表】「重度心身障がい者医療費請求書」の記載条件を修正。[#12094]
v71.17.1225.1600
仕様変更:【売上】現金受取と振込入金欄を8桁まで入力できるように修正。[#12161]
v71.17.1127.1600
不具合対応:【診療録7.2】クリニック情報画面でパスワードチェック対象のチェックを入れてもパスワード確認画面が表示されない不具合を修正。[#11771]
仕様変更:【患者情報】郵便番号検索時に選択された住所が住所欄に転記されるよう変更。[#11419]
仕様変更:【ToDo一覧】選択された日付に予約が存在し、且つ当日以前のToDoが存在する患者を表示する機能を追加。[#11585]
v71.17.1116.1140
仕様変更:メモリ使用量を抑制するよう変更。[#11899]
v71.17.1019.1530
仕様変更:【予約表】移動時の貼付先に、既に予約がある場合は確認ダイアログを表示するように変更。[#11643]
v71.17.1013.1030
仕様変更:【診療録7.2テンプレート】スクロールバーが表示されている際に、常に右上にOKボタンとキャンセルボタンが表示されるよう変更。Shiftキーを押している間は非表示。[#10243]
v71.17.1004.1730
仕様変更:【売上】紹介元ポイントが存在しても、それ以前の売上を入力出来るよう変更。[#10505]
v71.17.0926.1800
仕様変更:【総括表】長野県総括表の作成。[#10829]
v71.17.0922.1230
仕様変更:【科目別売上一覧】コース消化のみの売上を件数に計上する/しないを選択できるよう変更。[#9444]
仕様変更:【診療録7.2】シェーマの配置を中央から左上に変更。[#8782]
v71.17.0921.1730
不具合対応:【画像管理】画像をイメージビューアーで開いた際に使用できない右クリックメニューが表示されないよう修正。[#8945]
仕様変更:【画像管理】画像をイメージビューアーで開いた際に印刷・ファイル出力機能を使用できるよう変更。[#8945]
不具合対応:【予約表】予約表を印刷した際に予約のステータス色が反映されない事がある不具合を修正。[#8955]
v71.17.0914.1520
不具合対応:【病名登録】お気に入りに登録している病名が削除できない不具合を修正。[#11335]
v71.17.0907.1740
仕様変更:【医事確認】保存完了メッセージを表示しないよう変更[#11145]
不具合対応:【診療録7.2】不具合等でサムネイル画像が極端に小さくなった際に強制的にサイズを拡大するよう修正。[#9853]
不具合対応:【診療録7.2】左端・上端を越えてサムネイルのサイズ変更操作を行えないよう修正。[#11275]
不具合対応:【診療録7.2】スクロールバーの位置によりサムネイルのサイズが変更できない不具合を修正、使用できない上側のサイズ変更ハンドルを非表示に変更。[#8882]
v71.17.0904.1700
不具合対応:【診療録7.2】障害で一時保存データが複数作成されてしまった場合も確定できるよう変更。[#10946]
不具合対応:【診療録7.2】一時保存した診療録を破棄した後に画面表示が乱れる現象に対応。
不具合対応:【診療内容一覧】検索結果が1件の場合CSV出力ができない不具合を修正。[#11243]
不具合対応:【予約表】カレンダーの当日マーク(赤枠)が表示されない場合がある不具合に対応。[#11245]
v71.17.0830.1500
不具合対応:【予約・売上・見積】明細選択画面でコース、物品を選択しようとすると画面が閉じてしまう不具合を修正。[#11100]
v71.17.0818.1220
不具合対応:【診療報酬明細書(レセプト)出力】期間指定でアプリケーションエラーになる不具合を修正。[#11141]
v71.17.0804.1700
不具合対応:【診療録7.1】診療録を開くのに時間が掛かる不具合を修正。[#10975]
v71.17.0725.1030
仕様変更:【予約表】メモ作成時の繰り返し登録画面に時間指定を追加。[#8049]
仕様変更:【ファイル管理】画像をイメージビューアで開く対応。[#8945]
仕様変更:【売上】領収書の出力時の処理時間を改善。[#9119]
v71.17.0713.1700
仕様変更:【用法・用量】用法・用量を直接入力できる機能を追加。[#10493]
v71.17.0712.1130
仕様変更:【ログ表示】ログイン、ログアウト情報を表示する対応。[#10915]
v71.17.0710.1700
不具合対応:【シェーマ】登録時に画像形式以外のファイルを選択した際に発生する不具合について修正。[#10621]
仕様変更:【患者画像】登録時に画像サイズ(容量)が5MBを超えている場合、警告メッセージを表示するよう変更。[#10827]
v71.17.0710.1630
仕様変更:【マスタ保守】施術マスタの一覧にWEB予約の施術室を表示する対応。[#10901]
仕様変更:【患者情報】タブの選択位置を記憶する対応。[#10809]
不具合対応:【診察券印字】補助漢字が含まれている場合に文字化けする不具合を修正。[#10629]
v71.17.0706.1730
不具合対応:【診療録7.2】イメージツールのすべてクリアが即反映されない不具合を修正。[#7347]
v71.17.0704.1200
仕様変更:【診察券アプリ】来院ポイント、誕生月ポイントの同日付与について回数制限を追加。[#10627]
v71.17.0630.1735
仕様変更:【総括表】社保総括表の合計欄が間違えている不具合修正。[#10734]
v71.17.0629.1130
仕様変更:【診療録7.2】記載があるカレンダーの日付をカルテ種類マスタの背景色で色付けする。[#8575]
v71.17.0627.1330
仕様変更:【お知らせ管理】送信対象の抽出結果をプッシュ通知時に反映させる機能を追加。[#10667]
仕様変更:【予約表】カレンダー表示がマウスホイールに反応しないよう変更。[#8902]
仕様変更:【予約・見積・売上・コース状況】期限切れのコースを文字色赤で表示するよう変更。[#10792]
v71.17.0625.1300
不具合対応:【診療録7.2】画像サイズ変更後の描画処理不備について修正。[#9061]
v71.17.0619.1630
仕様変更:【予約表】予約表からのキャンセル時も、理由欄を入力可能にする。[#9037]
不具合対応:【予約表】キャンセル一覧にキャンセルした患者が表示されない。[#10658]
v71.17.0614.1100
仕様変更:【データ検索・抽出】診療録7.2に対応。[#10635]
v71.17.0612.1000
仕様変更:【患者予約、売上、見積】施術選択欄の検索機能を追加。[#8677]
v71.17.0608.1600
不具合対応:【診療録7.2】入力欄の表示がおかしくなり入力不可になる不具合を修正。[#8957]
v71.17.0608.1000
仕様変更:【患者売上】領収書用の備考欄を画面と領収書に追加。[#10095]
v71.17.0605.1130
仕様変更:【医事確認・新機能】医事確認の進捗が確認できるよう修正。[#9681]
仕様変更:【新機能】未請求・再請求登録した患者一覧を出力できる機能を追加。[#10471]
不具合対応:【患者公費情報】低所得、低年金の対応を追加。(岡山県)[#10379]
v71.17.0604.1400
仕様変更:【診療録7.2】2号用紙印刷の診療日選択画面にて、診療日の日時に秒を追加。[#10656]
v71.17.0531.1600
仕様変更:【患者売上】仮登録時に領収書を印刷可能にする。[#9786]
v71.17.0530.1600
仕様変更:【患者画像】処理後の再描画でスクロール位置を元に戻す。[#7728]
v71.17.0526.1030
仕様変更:【予約表】表示項目に施術者略称を追加。[#10108]
v71.17.0525.1830
不具合対応:【医事確認】保険証欄が空欄になる不具合を修正。[#10613]
v71.17.0524.1100
仕様変更:【見積】検査項目に培養検査を追加。[#10595]
v71.17.0524.1000
不具合対応:【病名登録】転帰日の表示日付が不正になる不具合を修正。[#10540]
v71.17.0522.1530
仕様変更:【患者別売上一覧】検索条件の追加。一覧部に右クリックメニューを追加。[#10099]
v71.17.0516.1220
仕様変更:【在庫管理】月間入出庫数CSV出力機能を追加。[#10247]
v71.17.0510.1600
不具合対応:【マスタ保守】医薬品マスタ読込み時に異常終了する不具合を修正。[#10231]
v71.17.0510.1130
不具合対応:【自動送信メール設定】変更内容が正しく保存されない不具合を修正。[#10487]
v71.17.0509.1750
不具合対応:【医事確認】麻酔算定時に年齢加算を正しく計算しないケースがある不具合を修正。[#10537]
v71.17.0509.1200
仕様変更:【マスタ保守】電話番号・FAX欄で任意にハイフンが入力できるように修正。[#10369]
v71.17.0509.1005
不具合対応:【処方せん】QRコードオプション時に印字エラーとなる不具合を修正。[#10476]
仕様変更:【一般名処方】先発品がない後発品を処方した時の、一般名処方について仕様を変更。[#10405]
v71.17.0501.1805
不具合対応:【処方せん】QRコードオプション時に備考欄が2行のため、表示できない場合はメッセージを出力するように修正。[#10475]
v71.17.0424.1640
不具合対応:【売上】「適用」ボタンで割引処理を行った際に、割引額の小数点以下処理設定が反映されるよう修正[#10442]
v71.17.0421.1530
仕様変更:【領収書】領収書が2ページ以上ある場合、合計金額・住所等を最後のページにのみ表示するよう変更。[#10131]
v71.17.0420.1400
仕様変更:【総括表出力】岡山県の総括表出力を追加しました。[#9710]
v71.17.0418.1030
仕様変更:【処方箋印刷】フリガナが表記されるよう修正。[#10370]
v71.17.0417.1800
仕様変更:【予約表レイアウト】表示項目に備考を追加(予約表に備考内容がそのまま表示される)。[#10234]
v71.17.0416.1730
仕様変更:【予約表】予約表を複数開く場合、既に開いている予約表をアクティブにした上で、更に新規で開くか選択するよう変更。
v71.17.0317.1240
不具合対応:【医事会計】入力エラーが表示され、保存できない場合がある不具合を修正。[#10177]
v71.17.0316.1200
不具合対応:【医事会計】領収書の明細書が印刷されない場合がある不具合を修正。[#10315]
v71.17.0312.1000
仕様変更:【在庫管理】物品名検索を追加。[#10246]
v71.17.0228.1830
仕様変更:【総括表出力】北海道の総括表出力にて提出の必要がない総括表も印刷されてたのを出力しないよう変更。[#9999]
v71.17.0228.1730
不具合対応:【診療報酬明細書(レセプト)出力】北海道公費で一部負担金が10円単位で出力されていたのを1円単位へ修正。[#10214]
仕様変更:【診療報酬明細書(レセプト)出力】手術などの数量を2以上にした場合について修正。[#9981]
v71.17.0221.1900
仕様変更:【医事確認】保存された診療行為データを診療報酬明細書形式で表示する機能を追加。[#8735]
v71.17.0221.1000
不具合対応:【医事会計】処方せん印刷時、負担割合が印字されない不具合を修正。[#10209]
v71.17.0216.1130
不具合対応:【患者画像】画像の保存時、撮影日が画像を取込んだ日になる不具合を修正。[#10153]
v71.17.0206.1720
仕様変更:【傷病名】診療録を開いた時、傷病名をデフォルト表示する機能を追加。[#10129]
v71.17.0203.1745
仕様変更:【患者詳細】診察券アプリユーザーは、「診察券アプリ」ボタンではなく「アプリID」表示に改善。[#10123]
仕様変更:【診察券アプリ】診察券アプリIDで「0」は登録できないよう改善。[#10144]
仕様変更:【予約】予約明細の表示速度を改善。
仕様変更:【見積】見積明細の表示速度を改善。
仕様変更:【売上】売上明細の表示速度を改善。
仕様変更:【売上】売上画面の表示速度を改善。
v71.17.0202.1700
仕様変更:【保険証】70歳以上の高額療養費区分が負担割合に応じて自動選択されるよう改善。[#9763]
v71.17.0127.1500
仕様変更:【WEB予約一覧】CSV出力を権限で制限出来るよう改善。[#10127]
v71.17.0125.1600
仕様変更:【診療録7.2】病名の転記修正が簡単に出来るよう改善。[#6810]
v71.17.0119.1030
不具合対応:【総括表出力】北海道公費請求書の事務手数料の計算不具合を修正。[#10091]
v71.17.0119.1025
仕様変更:【診療録7.2】診療録のサマリー(左側部分)で「時刻/カルテ種類/本文」の表示設定が出来るようにし、各クライアントで設定を記憶するよう改善。[#9995]
v71.17.0117.1400
不具合対応:【メモ】患者メモの内容が一部消えてしまう不具合を修正。[#9138]
v71.17.0112.1450
仕様変更:【診療録7.2】イメージツールで「画像選択/ペン」の初期選択が出来るよう改善。[#9734]
不具合対応:【診療録7.2】ペンツールを選択した時、線の幅がリセットされる不具合を修正。[#9734]
v71.17.0111.1700
不具合対応:【マスタ保守】スタッフのカルテ種類で全てのチェックを外して保存出来るように修正。[#8724]
v71.17.0111.1645
仕様変更:【医事会計】広島市の子ども医療初診のみ負担有の処理を変更。[#10061]
不具合対応:【総括表出力】埼玉県国保総括表の「合計」欄の出力がされない不具合を修正。[#10067]
v71.17.0110.1620
仕様変更:【病名自動登録】病名セットで登録したものも選択できるよう改善。[#9680]
v71.17.0106.1100
仕様変更:【診療録7.2】イメージツールから挿入した画像の下段にテキスト入力が出来るよう改善。[#10050]
仕様変更:【予約】広告媒体が未選択の時、広告媒体マスタの最上段の項目が自動選択されるよう改善。[#9919]
仕様変更:【売上】物品の在庫数が「0」を下回る場合でも、売上を保存出来るよう改善(確認のアラート表示あり)。[#10011]
v7.1.61227.1600
不具合対応:【予約表】「メモ」の更新時、パスワードチェック設定できない不具合を修正。[#10038]
v7.1.61222.1600
不具合対応:【見積】見積書の印刷時にフリーズする現象を改善。[#10025]
v7.1.61221.1545
不具合対応:【診療行為】「処方」→「その他」で入力した項目の不具合を修正。[#9973]
仕様変更:【クリニック情報】レセプトファイル出力用の医療機関名称を新設、保険医療機関名称の文字制限を拡大。[#8787]
v7.1.61216.1000
不具合対応:【予約表印刷】予約表と予約表印刷プレビュー画面で内容がずれる不具合を修正。[#9761]
不具合対応:【診療録7.2】画面を閉じようとするとエラーメッセージが表示される不具合を修正。[#9994]
v7.1.61215.1300
仕様変更:【コース状況一覧】画面表示と同時にデータ表示を行わないよう改善。[#9979]
v7.1.61213.1010
仕様変更:【診療録7.2】「#」、「S」のみの簡略表示設定を追加。[#10006]
v7.1.61211.1000
不具合対応:【診療録7.2】病名画面表示中、診療録を確定した時、病名画面が背面に隠れる不具合を修正。[#9845]
v7.1.61208.1700
仕様変更:【診療報酬明細書】医事確認で実日数カウントをするかのチェックをフラグ選択出来るよう改善。[#9983]
v7.1.61208.1200
不具合対応:【患者画像】画像の拡大表示に失敗した時、エラー通知を行うよう修正。[#9936]
不具合対応:【画像比較】画像の比較表示に失敗した時、エラー通知を行うよう修正。[#9377]
v7.1.61128.1130
仕様変更:【診療録7.2】診療録7.1で作成した内容を読取専用で確認出来る機能を追加。[#9813]
v7.1.61127.1600
不具合対応:【患者情報】画像取込時のエラー処理を改善。[#9866]
v7.1.61126.1740
仕様変更:【用法用量】分服回数ごとに表示出来るよう改善。[#8905]
v7.1.61124.1335
不具合対応:【病名自動表示設定】廃止医薬品があると画面が開けない不具合を修正。[#9874]
v7.1.61121.1300
不具合対応:【診療行為短縮コード】期限切れの内容を登録すると出るエラーを修正。[#9492]
不具合対応:【医事確認】期限切れ病名を編集すると出るエラーを修正。[#9526]
不具合対応:【診療報酬明細書】検査項目が包括で「剤」が分かれる時の点数誤りを修正。[#8537]
不具合対応:【保険情報】主保険情報の「記号」欄に漢字を入れると文字下部が切れる不具合を修正。[#9580]
仕様変更:【院外処方】院外で薬剤を処方した時、単位のない薬剤には単位選択出来るよう改善。[#3837]
仕様変更:【医事会計】初回売上更新時、初診日の更新選択出来るよう改善。[#9411]
仕様変更:【保険証情報】70才を超えてから初めて来院する患者様にアラートでお知らせするよう改善。[#6450]
仕様変更:【保険証情報】保険証の資格取得日を変更した時、開始日が自動で変わるよう改善。[#2503]
仕様変更:【保険証情報】患者情報で名前を変更した時、主保険の被保険者氏名も同時に変更出来るよう改善。[#2505]
仕様変更:【診療報酬明細書】出力した患者リストに保険情報を追加。[#8788]
仕様変更:【診療内容一覧】診療内容の検索履歴をリスト選択出来るよう改善。[#8814]
仕様変更:【患者病名一覧】傷病名の検索履歴をリスト選択出来るよう改善。[#8815]
仕様変更:【医事会計】一覧部分に「発生差額」、「未収金額」を表示するよう改善。[#9839]
仕様変更:【傷病名】転帰日を記載した傷病名は「表示/非表示」の切り替えが出来るよう改善。[#9621]
v7.1.61114.1100
仕様変更:【レセプトマスタ更新内容一覧】レセプトマスタの更新内容を確認出来るよう改善。[#9818]
v7.1.61111.1715
仕様変更:【旧診療録】画面表示時に最新(一番右)のタブが選択されるよう改善。[#9868]
不具合対応:【ユーザ定義項目】有効期限の過ぎた項目は表示されないよう修正。[#9767]
v7.1.61104.1720
不具合対応:【患者詳細】有効期限の過ぎたユーザ定義項目は表示されないよう修正。[#9767]
v7.1.61025.1610
不具合対応:【旧診療録】画像の無い診療録を開いた時、直前に開いていた診療録画像が表示される不具合を修正。[#9801]
不具合対応:【診療録7.2】イメージツールのテキスト入力で背景色が反映されない不具合を修正。[#9802]
v7.1.61017.1200
仕様変更:【診療報酬明細書】出力方式に「症状詳記ありのみ出力」の条件指定を追加。[#7345]
v7.1.61007.1100
不具合対応:【病名登録】お気に入りから登録した時、疾患区分が表示されない不具合を修正。[#9634]
不具合対応:【レセプト出力】公費併用で初診上限額580円に達していない時、一部負担金が表示される不具合を修正。[#9658]
仕様変更:【総括表】0件の請求書は印刷されないように修正。[#9571]
仕様変更:【診療録・医事確認】院内処方と院外処方を同時に登録するとアラートが出るよう改善。[#9608]
仕様変更:【医事確認】3歳未満の処方料・処方せん料の加算項目表示にチェックが自動で付くよう改善。[#9631]
v7.1.60830.1200
仕様変更:【症状詳記】詳記内容の編集時、カルテ内容を「Ctrl + C」でコピー可能に改善。[#8924]
v7.1.60829.2000
不具合対応:【来院患者一覧】年齢が異なる不具合を修正。[#9604]
v7.1.60810.1000
仕様変更:【診療行為チェック】併用算定チェック(複数)の登録機能を追加。[#8504]
v7.1.60804.1000
不具合対応:【医事確認】特定医材の計算方法を修正。[#9515]
不具合対応:【医事確認】薬剤料逓減(90/100)の計算方法を修正。[#9522]
v7.1.60803.1700
不具合対応:【患者情報】診察券アプリのバーコード読込み時、既に診察券IDを登録している患者には上書きされないよう修正。[#9530]
v7.1.60713.1100
[不具合]
v7.1.60711.1700
[不具合]
[仕様変更]
v7.1.60628.1040
[不具合]
[仕様変更]
v7.1.60627.1630
[不具合]
v7.1.60625.1720
[不具合]
[仕様変更]
v7.1.60621.1740
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.60606.1040
[仕様変更]
v7.1.60605.1000
[仕様変更]
v7.1.60603.2000
[仕様変更]
v7.1.60601.1640
[仕様変更]
v7.1.60530.1000
[仕様変更]
v7.1.60525.1000
[仕様変更]
v7.1.60523.1520
[仕様変更]
v7.1.60523.1130
[仕様変更]
v7.1.60516.1540
[仕様変更]
v7.1.60515.1100
[仕様変更]
v7.1.60513.1920
[仕様変更]
v7.1.60513.1100
[仕様変更]
v7.1.60512.1915
[不具合]
v7.1.60510.1650
[不具合]
v7.1.60510.1110
[不具合]
v7.1.60509.1800
[仕様変更]
v7.1.60506.1600
[仕様変更]
v7.1.60426.1820
[仕様変更]
v7.1.60426.1100
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.60421.1115
[不具合]
v7.1.60420.1740
[仕様変更]
v7.1.60417.1830
[仕様変更]
v7.1.60414.1200
[仕様変更]
v7.1.60331.1030
[仕様変更]
v7.1.60323.1030
[仕様変更]
v7.1.60318.1200
[仕様変更]
v7.1.60302.1750
[仕様変更]
v7.1.60209.1050
[不具合]
v7.1.60210.1740
[仕様変更]
v7.1.60204.0950
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.60209.1050
[不具合]
v7.1.60208.1350
[仕様変更]
 
[不具合]
v7.1.60204.1510
[仕様変更]
v7.1.60202.1000
[仕様変更]
v7.1.60201.1500
[仕様変更]
v7.1.60123.1540
[仕様変更]
v7.1.60119.1000
[不具合]
v7.1.60107.1550
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.60107.1400
[仕様変更]
v7.1.51224.1000
[不具合]
v7.1.51217.1000
[不具合]
v7.1.51207.1500
[不具合]
v7.1.51124.1600
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.51117.1200
[仕様変更]
v7.1.51106.1810
[不具合]
v7.1.51102.1720
[不具合]
v7.1.51028.2030
[仕様変更]
v7.1.51026.1030
[仕様変更]
v7.1.51007.1030
[仕様変更]
v7.1.50924.1720
[不具合]
v7.1.50818.1840
[仕様変更]
v7.1.50814.1455
[不具合]
v7.1.50806.1910
[不具合]
v7.1.50702.1540
[不具合]
v7.1.50608.1915
[不具合]
v7.1.50605.1010
[仕様変更]
v7.1.50604.1810
[不具合]
v7.1.50602.1500
[不具合]
v7.1.50430.1315
[不具合]
v7.1.50427.1735
[不具合]
v7.1.50407.1905
[不具合]
v7.1.50404.1530
[仕様変更]
v7.1.50402.1830
[仕様変更]
v7.1.50325.1030
[不具合]
v7.1.50324.1130
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.50301.1025
[不具合]
v7.1.50227.1633
[仕様変更]
v7.1.50123.1240
[不具合]
v7.1.50121.1120
[仕様変更]
v7.1.50119.1740
[不具合]
v7.1.50115.1520
[仕様変更]
v7.1.50114.0945
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.41226.1105
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.41225.1540
[不具合]
v7.1.41224.1855
[不具合]
[仕様変更]
v7.1.41218.1800
[不具合]
[仕様変更]
v7.1.41216.1840
[不具合]
v7.1.41201.1505
[不具合]
v7.1.41120.1810
[仕様変更]
v7.1.41114.1200
[不具合]
v7.1.41107.1700
[仕様変更]
[不具合]
v7.1.41106.0945
[不具合]
v7.1.41105.1800
[不具合]
v7.1.41001.1727
[不具合]
v7.1.40911.1811
[不具合]
v7.1.40911.1620
[仕様変更]
v7.1.40829.1635
[不具合]
v7.1.40829.1600
[仕様変更]
v7.1.40827.1145
[仕様変更]
v7.1.40827.0940
[仕様変更]
v7.1.40821.1200
[不具合修正]
v7.1.40820.2300
[不具合修正]
v7.1.40820.1350
[不具合修正]
v7.1.40820.1040
[不具合修正]
v7.1.40815.1350
[仕様変更]
v7.1.40812.0940
[仕様変更]
v7.1.40807.1115
[不具合修正]
v7.1.40806.1540
[不具合修正]
v7.1.40805.1720
[不具合修正]
v7.1.40724.1350
[仕様変更]
v7.1.40722.1510
[仕様変更]
v7.1.40717.1515
[仕様変更]
v7.1.40707.1450
[仕様変更]
v7.1.40707.1330
[仕様変更]
v7.1.40704.1505
[仕様変更]
v7.1.40701.1430
[不具合修正]
v7.1.40701.1203
[仕様変更]
v7.1.40617.1040
[不具合修正]
v7.1.40616.1600
[仕様変更]
v7.1.40611.1130
[仕様変更]
v7.1.40609.1713
[仕様変更]
v7.1.40606.1145
[不具合修正]
v7.1.40526.1800
[仕様変更]
[不具合修正]
v7.1.40513.1415
[仕様変更]