v71.20.1223.1125
機能追加:【キャンセル一覧】キャンセル日を項目追加。[#SPT-8419]
v71.20.1117.1230
不具合対応:【マスタ】カルテ種類の有効期限を変更できない不具合を修正。[#SPT-1037][#SPT-3138]
v71.20.1111.1810
機能追加:【診療報酬明細書】枝番を入力できるよう対応。[#SPT-6070]
機能追加:【処方せん】枝番を入力できるよう対応。[#SPT-6071]
v71.20.1109.2045
不具合対応:【マスタ保守】複数の端末で施術マスタを編集すると並び順がおかしくなる不具合を修正。[#SPT-7515]
v71.20.1109.1400
不具合対応:【お知らせ管理】大量のプッシュ通知を送信するとシステムが止まる不具合を修正。[#SPT-7869]
v71.20.1106.1645
機能追加:【保険証】主保険情報の画面名を修正。[#SPT-7917]
v71.20.1105.0945
機能追加:【保険証】枝番を入力できるよう対応。[#SPT-6069]
v71.20.1102.1500
不具合対応:【医事会計】仙台市の子ども医療の負担金額の算出方法修正。[#SPT-7843]
v71.20.1029.1130
機能追加:【入力補助】予約、売上、見積に入力補助機能を追加。[#SPT-6634]
v71.20.0930.1800
不具合対応:【検査データ】検査データが取り込めない不具合を修正。[#SPT-6843]
v71.20.0928.1630
不具合対応:【コメント】追加されたコメントパターンの対応を追加。[#SPT-6787]
v71.20.0907.1630
不具合対応:【ポイント】紹介ポイントが複数回付与できてしまう不具合を修正。[#SPT-2704]
v71.20.0831.1300
不具合対応:【診療録7.2】設定ファイル(イメージツール)のフェイルセーフ処理を追加。[#SPT-6373][#SPT-6723]
v71.20.0831.1100
不具合対応:【マスタ保守】会計単位の有効期限ラベルが表示され続ける不具合を修正。[#SPT-5710]
v71.20.0817.1130
不具合対応:【売上】領収書に割引の明細が表示されない不具合を修正。[#SPT-6669]
v71.20.0811.0930
仕様変更:【コース】コース状況一覧の検索条件を変更。[#SPT-6223]
v71.20.0804.1600
機能追加:【診療行為】選択式コメント検索機能追加。[#RE-35]
v71.20.0720.1730
機能追加:【カレンダー】祝祭日を外部ファイルで更新できるように対応。[#SPT-6320]
v71.20.0720.1030
不具合対応:【コース状況】コース状況を開く時間を高速化。[#SPT-6412]
v71.20.0713.1100
不具合対応:【売上】未収金受取額の合計額が8桁の場合にシステムエラーになる不具合を修正。[#SPT-6515]
v71.20.0706.1550
機能追加:【医事確認】包括検査の登録方法チェックを追加。[#SPT-6185]
不具合対応:【診療行為】日付コメントでスペースが登録された場合の考慮追加。[#SPT-6310]
v71.20.0701.2100
不具合対応:【売上】最新のポイント残を取得できない不具合を修正。[#SPT-6285]
v71.20.0618.1400
不具合対応:【予約表】シフト表示順の不具合を修正。[#SPT-6265]
v71.20.0609.0915
機能追加:【来院患者一覧】自動リフレッシュ機能を追加。[#SPT-6239]
v71.20.0511.1510
不具合修正:【診療行為】入力時のメッセージ不具合修正。[#SPT-6015]
v71.20.0417.1330
機能追加:【キャンセル一覧】WEBの予約キャンセルも表示できるよう対応。[#SPT-5916]
v71.20.0405.1600
機能追加:【見積】明細ごと非課税ON/OFFの設定を追加。[#SPT-4706]
v71.20.0320.1650
仕様変更:2020年度診療報酬改定対応
v71.20.0309.1050
仕様変更:【診療行為】セット、Do機能において外用薬の回数を1で固定するように変更。[#SPT-5594]
v71.20.0212.1100
不具合対応:【予約】保存時に予約表のステータスが意図せず来院になる不具合を修正。[#SPT-4900]
v71.20.0127.1800
機能追加:【見積書】見積書のレイアウトを追加(レイアウト変更には設定変更が必要)。[#SPT-4706]
v71.20.0110.1720
仕様変更:【診療行為】「確定」と「キャンセル」にショートカットキーを設定。[#SPT-4851]
v71.20.0108.1200
仕様変更:【処方箋】「処方せん」から「処方箋」へ変更。[#SPT-4964]
仕様変更:【保険領収証】「自費」から「保険外負担」へ変更。[#SPT-4965]
v71.19.1218.1150
機能追加:【医事確認】親項目と違う診療区分の診療行為を登録したときにメッセージを表示するように変更。[#SPT-4218]
v71.19.1126.1100
機能追加:2020年カレンダー祝日設定。[#SPT-4636]
v71.19.1118.1715
機能追加【医事確認】B-Vの自動算定にて選択状態を設定できるように変更。[#SPT-3372]
v71.19.1118.1200
機能追加【売上】物品の検索を追加。[#SPT-3259]
v71.19.1115.1400
不具合対応:【売上】請求書の金額の不具合修正。[#SPT-4303]
v71.19.1111.2000
不具合対応:【診療録72】一時保存において2台同時保存時に起きるデータ重複不具合対応。[#SPT-3263]
v71.19.1111.1100
不具合対応:【日別売上・月別売上】消費税額がおかしい不具合修正。[#SPT-4373]
v71.19.1021.1000
不具合対応:【見積】過去見積りからコピーするとコメントが消える不具合修正。[#SPT-3593]
不具合対応:【予約表】クリニックカレンダーで「休診」にしてもカレンダーに色が変わらない不具合修正。[#SPT-2170]
v71.19.0828.1035
機能追加:沖縄県保険対応。[#AC-726]
機能追加:奈良県保険対応。[#AC-2407]
v71.19.0805.1200
機能追加:【患者別売上一覧】特定の条件によって患者削除データも表示されてしまう、不具合修正。[#SPT-3307]
v71.19.0730.1700
機能追加:【売上】物品保存時に在庫数確認メッセージを表示しない設定を追加。[#SPT-2952]
v71.19.0725.1240
不具合対応:お知らせ管理のプッシュ通知を再送信するとエラーになる不具合修正[#SPT-3388]
v71.19.0628.1705
仕様変更:【診療行為】用法用量選択(DosageVersion=2)時、【選択】ボタンを押下不可。[#SPT-3031]
v71.19.0621.1100
不具合対応:お知らせ管理機能にて対象患者抽出ボタンの押下や全体Push通知時にすると落ちる場合がある不具合修正[#SPT-3092]
不具合対応:TOPメニュー画面に利用できない項目が表示されることがある不具合を修正
不具合対応:WEB予約一覧画面に通常の予約患者も表示されてしまう不具合修正[#SPT-3098]
v71.19.0610.1545
機能追加:【保険情報登録】特記事項を2つ登録できるように変更。[#SPT-2594]
v71.19.0520.0930
機能追加:【売上】履歴日が会計単位ごとに色分けして表示するように変更。[#SPT-1643]
v71.19.0402.0955
新元号対応:「令和」を追加表示対応。[#SPT-1443]
v71.19.0311.1600
不具合対応:【予約表】ステータスを変更した後に患者予約情報を変更し保存するとステータスが予約に戻ってしまう不具合を修正。[#SPT-1599]
v71.19.0222.1110
機能追加:【分析】【在庫管理】年間入出庫のデータを出力表示するように変更。[#SPT-1991]
v71.19.0215.1400
不具合対応:【患者情報】紹介元の文字数が多い場合にクリアボタンが隠れてしまう不具合を修正。[#SPT-2206]
v71.19.0212.1000
不具合対応:コース状況の役務残高の数値不正の修正。[#SPT-1952]
v71.19.0206.1030
仕様変更:【マスタ保守】施術マスタに有効期限を登録している場合、有効期限より前に購入しているコースが使用できるように変更。[#SPT-1572&#SPT-1630]
v71.19.0128.1700
仕様変更:【売上】明細入力で「コース」押下時にカーソルがウェイト状態に変わるように変更。[#SPT-1627]
v71.19.0125.1000
不具合対応:診療録からDoすると違うテキストが入力される不具合修正。[#SPT-2067]
v71.19.0124.1145
不具合対応:【診療行為】院内・院外処方が存在するときのメッセージボックス変更。[#SPT-1993]
v71.19.0123.1000
不具合対応:前受金登録時に、何か施術項目を登録しないと前受金の保存できない不具合修正。[#SPT-1724]
v71.19.0116.1635
機能追加:【患者保険情報】70歳未満で高額療養費区分選択時、自動で特記事項を表示するように変更。[#SPT-1323]
v71.19.0109.1345
不具合対応:【診療録7.2】保険カルテがある場合の初期表示速度を改善。[#SPT-1621]
v71.19.0108.1000
不具合対応:【施術マスタ】1件もレコードがない時、アプリケーションエラーが発生不具合修正。[#SPT-1836]
v71.18.1210.1445
不具合対応:【患者保険情報】保険組み合わせがあるときの更新不具合修正。[#SPT-1771]
v71.18.1204.1345
不具合対応:福岡市国保総括表出力方法修正。[#SP-1766]
不具合対応:レセプト一部負担金がある場合の出力方法修正。[#SP-1573]
v71.18.1130.1715
不具合対応:【DM管理】対象者に含まれない患者がいる不具合を修正。[#SPT-1739]
v71.18.1126.1700
機能追加:【データ検索・抽出】「売上&売上明細」と「予約&予約明細」 を追加。[#SP-1368]
v71.18.1121.1700
不具合対応:【診療録7.1】入力不備の不具合を修正。[#SP-1581]
v71.18.1121.1200
機能追加:【データ検索・抽出】患者情報の抽出に広告媒体を追加。[#SP-1427]
v71.18.1118.1545
仕様変更:【診療報酬明細書出力】同日に単独、併用とあった場合の実日数表示不具合修正。[#SP-1567]
v71.18.1115.1630
仕様変更:【診療報酬明細書出力】オンライン請求時作成時に作成進捗を表示。[#SP-1491]
v71.18.1114.1800
仕様変更:WEB予約一覧にて予約日で検索できるように修正。[#SPT-1747]
v71.18.1114.1650
不具合対応:【診療報酬明細書出力】定型コメント出力不具合を修正。[#SP-1589]
v71.18.1114.1120
機能追加:【医事確認】同一日の複数カルテ処理機能を変更。[#SP-1482]
v71.18.1114.1100
機能追加:【レセプト出力】出力チェックに主病チェックを追加。[#SP-1465]
v71.18.1114.1035
機能追加:【医事確認】乳房撮影(デジタル撮影)依頼時に電子画像管理加算を選択可能にする対応。[#SP-943]
v71.18.1101.1615
機能追加:【病名】病名転帰内容を一括更新機能。[#SP-630]
v71.18.1030.1540
不具合対応:【見積】会計単位の初期値の不具合対応。[#SP-1395]
v71.18.1029.1440
仕様変更:【医事確認】一般名処方加算の自動算定条件変更。[#SP-1362]
v71.18.1023.1115
仕様変更:【診療行為】自費カルテに診療行為の入力制御強化対応。[#SP-968]
v71.18.1018.1600
仕様変更:【診療行為】内服処方でも外用処方と同様な入力可能にする対応。[#SP-1265]
v71.18.1018.1600
不具合対応:【診療行為】処方以外に用法がある場合エラーチェック機能追加(確定時に発動)。[#SP-870]
v71.18.1017.1740
仕様変更:【保険情報】高額療養区分の自動判断基準の変更。[#SP-1422]
v71.18.1016.1800
不具合対応:【処方せん】第2公費印刷不具合を修正。[#SP-1440]
v71.18.0926.1200
不具合対応:【コース状況一覧】「仮契約も表示」を選択していないのに表示される不具合対応。[#SP-1041]
v71.18.0919.1030
不具合対応:【施術マスタ】端末2台以上同時操作より不具合対応。[#SP-867]
v71.18.0914.1130
不具合対応:【診療録】過去カルテ編集で診療日を変更した場合、変更履歴で変更前の診療日も変更する不具合対応。[#SP-1008]
v71.18.0913.1000
不具合対応:予約表の繰り返すメモの不具合対応。[#SP-568]
v71.18.0911.1000
仕様変更:【病名表示】主病名を上に表示する対応。[#SP-875]
v71.18.0910.1600
不具合対応:【在庫管理】履歴表示処理の改善。[#SP-1064]
v71.18.0906.1830
不具合対応:【売上】日付を選択して切り替えるとエラーになる不具合修正。[#SP-1045]
v71.18.0906.1430
不具合対応:予約表メモが1回で登録出来ない不具合修正。[#SP-842]
v71.18.0905.1720
【機能追加】総括表一覧。[#SP-523]
v71.18.0904.1740
不具合対応:【医事確認】包括検査の算定がうまくいかないケースがあり修正。[#SP-1154]
v71.18.0904.1450
不具合対応:【フリーコメント】抽出条件修正。[#SP-1097]
v71.18.0829.1310
不具合対応:【過誤登録】国保を選択した場合、後期高齢者も含むように修正。[#SP-980]
v71.18.0827.1545
不具合対応:【見積機能】会計単位が複数あった場合の不具合修正。[#SP-854]
v71.18.0827.1115
長野 (83:乳幼児医療費/85:ひとり親家庭医療費/87:重度心身障害者医療費)対応。[#SP-543]
v71.18.0824.1115
不具合対応:カルテNO自動採番で番号が重複して取得される不具合修正。[#SP-89]
v71.18.0823.1545
仕様変更:【診療報酬明細書】北海道公費併用レセプト対応。[#SP-554]
v71.18.0820.1730
不具合対応:【予約表】予約表の新患・旧患のカウントについて不具合修正。[#SP-700]
v71.18.0820.1700
仕様変更:残高一覧から患者カルテを表示できる対応。[#SP-624]
v71.18.0813.1800
不具合対応:【医事確認】乳房撮影(デジタル撮影)時の加算項目の修正。[#SP-943]
仕様変更:【保険領収書】領収書の文言変更。[#SP-858]
v71.18.0808.1030
不具合対応:【予約表】メモ繰り返し機能の不具合修正。[#SP-693]
v71.18.0806.0915
不具合対応:【処方せん】公費併用時のQRコード不具合対応。[#SP-910]
v71.18.0803.1530
不具合対応:【一般名処方】新規作成画面で【一般名処方加算対象】を登録できる対応。[#SP-682]
v71.18.0803.1520
不具合対応:【セット登録】医事確認画面などから診療行為をセット登録した場合のコメント表示不具合修正。[#SP-801]
v71.18.0802.1550
不具合対応:【診療報酬明細書出力】高額療養費一部負担金額出力不具合修正。[#SP-872]
v71.18.0801.1700
不具合対応:【処方せん】北海道の公費情報印字不具合修正。[#SP-886]
v71.18.0731.1200
不具合対応:見積(最終見積チェック)で売上作成時に、施術+物品登録があると、物品は再度選択し直さないと売上保存ができない不具合修正。[#SP-652]
v71.18.0731.1015
不具合対応:患者情報から診療録起動時、ウィンドウの左上に表示文字列の不具合修正。[#SP-799]
v71.18.0730.1115
不具合対応:ポイント充当した場合の領収書に金額が実際に支払われた金額と修正。[#SP-454]
v71.18.0726.1745
仕様変更:【診療朋友明細書】広島県、公費併用時の出力不具合修正。[#SP-846]
v71.18.0723.1200
仕様変更:クリニック情報変更時アラート機能追加(契約時から役務時に変更)。[#SP-634]
v71.18.0720.1800
不具合対応:ポイントカード印字時の補助漢字の対応。[#SP-786]
v71.18.0720.1230
不具合対応:売上機能不具合対応。[#13038(SP-542)]
v71.18.0719.1600
不具合対応:【処方】複数用法用量チェック対応。[#SP-639]
v71.18.0717.1855
不具合対応:【処方せん】混合薬の文字が重なってしまう不具合修正。[#SP-758]
不具合対応:【医事会計】国保の保険証を選択しても社保で認識してしまう不具合修正。[#SP-736]
v71.18.0713.1030
不具合対応:【コース状況一覧】返金処理がある場合、日付時点の残高が合わない。[#13009(SP-426)]
v71.18.0706.1910
不具合対応:【オンラインレセプト出力】診療行為の回数対応(在宅のみ)。[#SP-744]
v71.18.0706.1600
仕様変更:医事会計に「振込支払」欄追加。[#SP-472]
v71.18.0629.1515
不具合対応:【診療報酬明細書】北海道公費の一部負担金額修正。[#SP-666]
v71.18.0629.1000
不具合対応:【診療録】印刷する時に見切れる(2号用紙)不具合修正。[#13022(SP-359)]
v71.18.0628.1430
仕様変更:フリーコメントテンプレート機能追加。[#SP-411]
v71.18.0628.1300
仕様変更:レセプトマスタ更新の不具合修正。[#SP-660]
v71.18.0626.11:30
仕様変更:クリニックカレンダーにデータクリアボタンを追加。[#SP-566]
v71.18.0622.1315
仕様変更:皮膚科特定疾患指導管理料自動チェックを追加。[#SP-574]
v71.18.0622.1145
仕様変更:診療行為チェックの処方にその他を追加。[#SP-515]
v71.18.0621.1530
仕様変更:起動時にHDD残量をチェックする機能を追加。[#13004(SP-403)]
v71.18.0620.1110
仕様変更:【診療録7.2】診療行為画面にセット登録ボタンを追加。[#SP-179]
v71.18.0613.0935
仕様変更:【患者保険情報】未就学児の割合チェック条件を変更。[#SP-552]
v71.18.0613.0930
仕様変更:【保険情報】高額療養区分の自動判断基準の変更。[#SP-555]
v71.18.0611.1600
仕様変更:【患者予約】明細にキャンセルが存在した場合に予約日の背景色が灰色になる。[#SP-392]
v71.18.0605.1515
不具合対応:【診療録】診療行為入力時の不具合修正。[#SP-513]
v71.18.0601.1145
不具合対応:社保総括表の合計欄不具合対応。[#SP-313]
v71.18.0531.1730
仕様変更:男性の場合、妊婦加算付与しない対応。[#RE-10]
v71.18.0530.1130
不具合対応:【分析】地域別売上状況で、人数を表示した場合、「データがない地域は表示しない」を押すと、全て非表示になる不具合を修正。[#8931]
仕様変更:施術マスタの上下左右移動(順番と階層)に処理速度を改善。[#12937]
v71.18.0529.1030
仕様変更:薬剤情報チェック。[#SP-15]
v71.18.0527.1730
仕様変更:【領収書】フリガナの印字。[#SP-113]
v71.18.0523.1540
仕様変更:福岡支払基金(総括表・国保)対応[#SP354]
v71.18.0518.1130
仕様変更:【在庫管理】仕入れ値の入力。[#12159]
v71.18.0517.1735
仕様変更:診療行為、医薬品項目の並び順を変更。[#SP373]
v71.18.0517.1540
不具合対応:兵庫県41高齢期移行助成の公費、低所得1、低所得2区分対応を追加。[#SP192]
v71.18.0514.1130
不具合対応:権限使用設定で権限制御を設定しても売上の一部内容が修正できる不具合を修正。[#12717]
v71.18.0509.1830
不具合対応:【在庫管理】有効期限切れ物品が消えない不具合を修正。[#11238]
v71.18.0508.1800
不具合対応:【科目別売上一覧】コース消化のみ「表示」選択時の一覧人数と明細一覧の人数が異なる不具合を修正。[#12390]
v71.18.0508.1400
不具合対応:【予約】既存の患者で予約の広告媒体が引き継がれない不具合を修正 [#SP73]
v71.18.0508.1215
不具合対応:同じ手術で数量を入力できるように修正。[#SP166]
v71.18.0507.1715
不具合対応:【売上】レジ画面でお預り金額を入力後に現金受取額を変更した場合、お預りとお釣り情報の不具合を修正。[#12718]
v71.18.0501.1550
不具合対応:病名登録時にエラーが出る不具合修正。[#SP258]
不具合対応:埼玉県、公費請求点出力不具合の修正。[#SP190]
v71.18.0401.1620
不具合対応:福岡県複写式レセプトの修正。[#12619]
v71.18.0306.1900
不具合対応:【見積】2人の患者を開いて、一方の売上作成ボタン押下時に両方の売上にデータ設定される不具合を修正。[#12711]
v71.18.0130.1630
仕様変更:【保険証】期限が切れている保険種類を選択している主保険情報の有効期限を更新できるように修正。[#12117]
v71.18.0128.1000
仕様変更:【診療録7.2】診療録の選択、診療録変更画面表示の処理速度を改善。[#12316]
v71.18.0109.2000
不具合対応:【総括表】「重度心身障がい者医療費請求書」の記載条件を修正。[#12094]
v71.17.1225.1600
仕様変更:【売上】現金受取と振込入金欄を8桁まで入力できるように修正。[#12161]
v71.17.1127.1600
不具合対応:【診療録7.2】クリニック情報画面でパスワードチェック対象のチェックを入れてもパスワード確認画面が表示されない不具合を修正。[#11771]
仕様変更:【患者情報】郵便番号検索時に選択された住所が住所欄に転記されるよう変更。[#11419]
仕様変更:【ToDo一覧】選択された日付に予約が存在し、且つ当日以前のToDoが存在する患者を表示する機能を追加。[#11585]
v71.17.1116.1140
仕様変更:メモリ使用量を抑制するよう変更。[#11899]
v71.17.1019.1530
仕様変更:【予約表】移動時の貼付先に、既に予約がある場合は確認ダイアログを表示するように変更。[#11643]
v71.17.1013.1030
仕様変更:【診療録7.2テンプレート】スクロールバーが表示されている際に、常に右上にOKボタンとキャンセルボタンが表示されるよう変更。Shiftキーを押している間は非表示。[#10243]
v71.17.1004.1730
仕様変更:【売上】紹介元ポイントが存在しても、それ以前の売上を入力出来るよう変更。[#10505]
v71.17.0926.1800
仕様変更:【総括表】長野県総括表の作成。[#10829]
v71.17.0922.1230
仕様変更:【科目別売上一覧】コース消化のみの売上を件数に計上する/しないを選択できるよう変更。[#9444]
仕様変更:【診療録7.2】シェーマの配置を中央から左上に変更。[#8782]
v71.17.0921.1730
不具合対応:【画像管理】画像をイメージビューアーで開いた際に使用できない右クリックメニューが表示されないよう修正。[#8945]
仕様変更:【画像管理】画像をイメージビューアーで開いた際に印刷・ファイル出力機能を使用できるよう変更。[#8945]
不具合対応:【予約表】予約表を印刷した際に予約のステータス色が反映されない事がある不具合を修正。[#8955]
v71.17.0914.1520
不具合対応:【病名登録】お気に入りに登録している病名が削除できない不具合を修正。[#11335]
v71.17.0907.1740
仕様変更:【医事確認】保存完了メッセージを表示しないよう変更[#11145]
不具合対応:【診療録7.2】不具合等でサムネイル画像が極端に小さくなった際に強制的にサイズを拡大するよう修正。[#9853]
不具合対応:【診療録7.2】左端・上端を越えてサムネイルのサイズ変更操作を行えないよう修正。[#11275]
不具合対応:【診療録7.2】スクロールバーの位置によりサムネイルのサイズが変更できない不具合を修正、使用できない上側のサイズ変更ハンドルを非表示に変更。[#8882]
v71.17.0904.1700
不具合対応:【診療録7.2】障害で一時保存データが複数作成されてしまった場合も確定できるよう変更。[#10946]
不具合対応:【診療録7.2】一時保存した診療録を破棄した後に画面表示が乱れる現象に対応。
不具合対応:【診療内容一覧】検索結果が1件の場合CSV出力ができない不具合を修正。[#11243]
不具合対応:【予約表】カレンダーの当日マーク(赤枠)が表示されない場合がある不具合に対応。[#11245]
v71.17.0830.1500
不具合対応:【予約・売上・見積】明細選択画面でコース、物品を選択しようとすると画面が閉じてしまう不具合を修正。[#11100]
v71.17.0818.1220
不具合対応:【診療報酬明細書(レセプト)出力】期間指定でアプリケーションエラーになる不具合を修正。[#11141]
v71.17.0804.1700
不具合対応:【診療録7.1】診療録を開くのに時間が掛かる不具合を修正。[#10975]
v71.17.0725.1030
仕様変更:【予約表】メモ作成時の繰り返し登録画面に時間指定を追加。[#8049]
仕様変更:【ファイル管理】画像をイメージビューアで開く対応。[#8945]
仕様変更:【売上】領収書の出力時の処理時間を改善。[#9119]
v71.17.0713.1700
仕様変更:【用法・用量】用法・用量を直接入力できる機能を追加。[#10493]
v71.17.0712.1130
仕様変更:【ログ表示】ログイン、ログアウト情報を表示する対応。[#10915]
v71.17.0710.1700
不具合対応:【シェーマ】登録時に画像形式以外のファイルを選択した際に発生する不具合について修正。[#10621]
仕様変更:【患者画像】登録時に画像サイズ(容量)が5MBを超えている場合、警告メッセージを表示するよう変更。[#10827]
v71.17.0710.1630
仕様変更:【マスタ保守】施術マスタの一覧にWEB予約の施術室を表示する対応。[#10901]
仕様変更:【患者情報】タブの選択位置を記憶する対応。[#10809]
不具合対応:【診察券印字】補助漢字が含まれている場合に文字化けする不具合を修正。[#10629]
v71.17.0706.1730
不具合対応:【診療録7.2】イメージツールのすべてクリアが即反映されない不具合を修正。[#7347]
v71.17.0704.1200
仕様変更:【診察券アプリ】来院ポイント、誕生月ポイントの同日付与について回数制限を追加。[#10627]
v71.17.0630.1735
仕様変更:【総括表】社保総括表の合計欄が間違えている不具合修正。[#10734]
v71.17.0629.1130
仕様変更:【診療録7.2】記載があるカレンダーの日付をカルテ種類マスタの背景色で色付けする。[#8575]
v71.17.0627.1330
仕様変更:【お知らせ管理】送信対象の抽出結果をプッシュ通知時に反映させる機能を追加。[#10667]
仕様変更:【予約表】カレンダー表示がマウスホイールに反応しないよう変更。[#8902]
仕様変更:【予約・見積・売上・コース状況】期限切れのコースを文字色赤で表示するよう変更。[#10792]
v71.17.0625.1300
不具合対応:【診療録7.2】画像サイズ変更後の描画処理不備について修正。[#9061]
v71.17.0619.1630
仕様変更:【予約表】予約表からのキャンセル時も、理由欄を入力可能にする。[#9037]
不具合対応:【予約表】キャンセル一覧にキャンセルした患者が表示されない。[#10658]
v71.17.0614.1100
仕様変更:【データ検索・抽出】診療録7.2に対応。[#10635]
v71.17.0612.1000
仕様変更:【患者予約、売上、見積】施術選択欄の検索機能を追加。[#8677]
v71.17.0608.1600
不具合対応:【診療録7.2】入力欄の表示がおかしくなり入力不可になる不具合を修正。[#8957]
v71.17.0608.1000
仕様変更:【患者売上】領収書用の備考欄を画面と領収書に追加。[#10095]
v71.17.0605.1130
仕様変更:【医事確認・新機能】医事確認の進捗が確認できるよう修正。[#9681]
仕様変更:【新機能】未請求・再請求登録した患者一覧を出力できる機能を追加。[#10471]
不具合対応:【患者公費情報】低所得、低年金の対応を追加。(岡山県)[#10379]
v71.17.0604.1400
仕様変更:【診療録7.2】2号用紙印刷の診療日選択画面にて、診療日の日時に秒を追加。[#10656]
v71.17.0531.1600
仕様変更:【患者売上】仮登録時に領収書を印刷可能にする。[#9786]
v71.17.0530.1600
仕様変更:【患者画像】処理後の再描画でスクロール位置を元に戻す。[#7728]
v71.17.0526.1030
仕様変更:【予約表】表示項目に施術者略称を追加。[#10108]
v71.17.0525.1830
不具合対応:【医事確認】保険証欄が空欄になる不具合を修正。[#10613]
v71.17.0524.1100
仕様変更:【見積】検査項目に培養検査を追加。[#10595]
v71.17.0524.1000
不具合対応:【病名登録】転帰日の表示日付が不正になる不具合を修正。[#10540]
v71.17.0522.1530
仕様変更:【患者別売上一覧】検索条件の追加。一覧部に右クリックメニューを追加。[#10099]
v71.17.0516.1220
仕様変更:【在庫管理】月間入出庫数CSV出力機能を追加。[#10247]
v71.17.0510.1600
不具合対応:【マスタ保守】医薬品マスタ読込み時に異常終了する不具合を修正。[#10231]
v71.17.0510.1130
不具合対応:【自動送信メール設定】変更内容が正しく保存されない不具合を修正。[#10487]
v71.17.0509.1750
不具合対応:【医事確認】麻酔算定時に年齢加算を正しく計算しないケースがある不具合を修正。[#10537]
v71.17.0509.1200
仕様変更:【マスタ保守】電話番号・FAX欄で任意にハイフンが入力できるように修正。[#10369]
v71.17.0509.1005
不具合対応:【処方せん】QRコードオプション時に印字エラーとなる不具合を修正。[#10476]
仕様変更:【一般名処方】先発品がない後発品を処方した時の、一般名処方について仕様を変更。[#10405]
v71.17.0501.1805
不具合対応:【処方せん】QRコードオプション時に備考欄が2行のため、表示できない場合はメッセージを出力するように修正。[#10475]
v71.17.0424.1640
不具合対応:【売上】「適用」ボタンで割引処理を行った際に、割引額の小数点以下処理設定が反映されるよう修正[#10442]
v71.17.0421.1530
仕様変更:【領収書】領収書が2ページ以上ある場合、合計金額・住所等を最後のページにのみ表示するよう変更。[#10131]
v71.17.0420.1400
仕様変更:【総括表出力】岡山県の総括表出力を追加しました。[#9710]
v71.17.0418.1030
仕様変更:【処方箋印刷】フリガナが表記されるよう修正。[#10370]
v71.17.0417.1800
仕様変更:【予約表レイアウト】表示項目に備考を追加(予約表に備考内容がそのまま表示される)。[#10234]
v71.17.0416.1730
仕様変更:【予約表】予約表を複数開く場合、既に開いている予約表をアクティブにした上で、更に新規で開くか選択するよう変更。
v71.17.0317.1240
不具合対応:【医事会計】入力エラーが表示され、保存できない場合がある不具合を修正。[#10177]
v71.17.0316.1200
不具合対応:【医事会計】領収書の明細書が印刷されない場合がある不具合を修正。[#10315]
v71.17.0312.1000
仕様変更:【在庫管理】物品名検索を追加。[#10246]
v71.17.0228.1830
仕様変更:【総括表出力】北海道の総括表出力にて提出の必要がない総括表も印刷されてたのを出力しないよう変更。[#9999]
v71.17.0228.1730
不具合対応:【診療報酬明細書(レセプト)出力】北海道公費で一部負担金が10円単位で出力されていたのを1円単位へ修正。[#10214]
仕様変更:【診療報酬明細書(レセプト)出力】手術などの数量を2以上にした場合について修正。[#9981]
v71.17.0221.1900
仕様変更:【医事確認】保存された診療行為データを診療報酬明細書形式で表示する機能を追加。[#8735]
v71.17.0221.1000
不具合対応:【医事会計】処方せん印刷時、負担割合が印字されない不具合を修正。[#10209]
v71.17.0216.1130
不具合対応:【患者画像】画像の保存時、撮影日が画像を取込んだ日になる不具合を修正。[#10153]
v71.17.0206.1720
仕様変更:【傷病名】診療録を開いた時、傷病名をデフォルト表示する機能を追加。[#10129]
v71.17.0203.1745
仕様変更:【患者詳細】診察券アプリユーザーは、「診察券アプリ」ボタンではなく「アプリID」表示に改善。[#10123]
仕様変更:【診察券アプリ】診察券アプリIDで「0」は登録できないよう改善。[#10144]
仕様変更:【予約】予約明細の表示速度を改善。
仕様変更:【見積】見積明細の表示速度を改善。
仕様変更:【売上】売上明細の表示速度を改善。
仕様変更:【売上】売上画面の表示速度を改善。
v71.17.0202.1700
仕様変更:【保険証】70歳以上の高額療養費区分が負担割合に応じて自動選択されるよう改善。[#9763]
v71.17.0127.1500
仕様変更:【WEB予約一覧】CSV出力を権限で制限出来るよう改善。[#10127]
v71.17.0125.1600
仕様変更:【診療録7.2】病名の転記修正が簡単に出来るよう改善。[#6810]
v71.17.0119.1030
不具合対応:【総括表出力】北海道公費請求書の事務手数料の計算不具合を修正。[#10091]
v71.17.0119.1025
仕様変更:【診療録7.2】診療録のサマリー(左側部分)で「時刻/カルテ種類/本文」の表示設定が出来るようにし、各クライアントで設定を記憶するよう改善。[#9995]
v71.17.0117.1400
不具合対応:【メモ】患者メモの内容が一部消えてしまう不具合を修正。[#9138]
v71.17.0112.1450
仕様変更:【診療録7.2】イメージツールで「画像選択/ペン」の初期選択が出来るよう改善。[#9734]
不具合対応:【診療録7.2】ペンツールを選択した時、線の幅がリセットされる不具合を修正。[#9734]
v71.17.0111.1700
不具合対応:【マスタ保守】スタッフのカルテ種類で全てのチェックを外して保存出来るように修正。[#8724]
v71.17.0111.1645
仕様変更:【医事会計】広島市の子ども医療初診のみ負担有の処理を変更。[#10061]
不具合対応:【総括表出力】埼玉県国保総括表の「合計」欄の出力がされない不具合を修正。[#10067]
v71.17.0110.1620
仕様変更:【病名自動登録】病名セットで登録したものも選択できるよう改善。[#9680]
v71.17.0106.1100
仕様変更:【診療録7.2】イメージツールから挿入した画像の下段にテキスト入力が出来るよう改善。[#10050]
仕様変更:【予約】広告媒体が未選択の時、広告媒体マスタの最上段の項目が自動選択されるよう改善。[#9919]
仕様変更:【売上】物品の在庫数が「0」を下回る場合でも、売上を保存出来るよう改善(確認のアラート表示あり)。[#10011]
v7.1.61227.1600
不具合対応:【予約表】「メモ」の更新時、パスワードチェック設定できない不具合を修正。[#10038]
v7.1.61222.1600
不具合対応:【見積】見積書の印刷時にフリーズする現象を改善。[#10025]
v7.1.61221.1545
不具合対応:【診療行為】「処方」→「その他」で入力した項目の不具合を修正。[#9973]
仕様変更:【クリニック情報】レセプトファイル出力用の医療機関名称を新設、保険医療機関名称の文字制限を拡大。[#8787]
v7.1.61216.1000
不具合対応:【予約表印刷】予約表と予約表印刷プレビュー画面で内容がずれる不具合を修正。[#9761]
不具合対応:【診療録7.2】画面を閉じようとするとエラーメッセージが表示される不具合を修正。[#9994]
v7.1.61215.1300
仕様変更:【コース状況一覧】画面表示と同時にデータ表示を行わないよう改善。[#9979]
v7.1.61213.1010
仕様変更:【診療録7.2】「#」、「S」のみの簡略表示設定を追加。[#10006]
v7.1.61211.1000
不具合対応:【診療録7.2】病名画面表示中、診療録を確定した時、病名画面が背面に隠れる不具合を修正。[#9845]
v7.1.61208.1700
仕様変更:【診療報酬明細書】医事確認で実日数カウントをするかのチェックをフラグ選択出来るよう改善。[#9983]
v7.1.61208.1200
不具合対応:【患者画像】画像の拡大表示に失敗した時、エラー通知を行うよう修正。[#9936]
不具合対応:【画像比較】画像の比較表示に失敗した時、エラー通知を行うよう修正。[#9377]
v7.1.61128.1130
仕様変更:【診療録7.2】診療録7.1で作成した内容を読取専用で確認出来る機能を追加。[#9813]
v7.1.61127.1600
不具合対応:【患者情報】画像取込時のエラー処理を改善。[#9866]
v7.1.61126.1740
仕様変更:【用法用量】分服回数ごとに表示出来るよう改善。[#8905]
v7.1.61124.1335
不具合対応:【病名自動表示設定】廃止医薬品があると画面が開けない不具合を修正。[#9874]
v7.1.61121.1300
不具合対応:【診療行為短縮コード】期限切れの内容を登録すると出るエラーを修正。[#9492]
不具合対応:【医事確認】期限切れ病名を編集すると出るエラーを修正。[#9526]
不具合対応:【診療報酬明細書】検査項目が包括で「剤」が分かれる時の点数誤りを修正。[#8537]
不具合対応:【保険情報】主保険情報の「記号」欄に漢字を入れると文字下部が切れる不具合を修正。[#9580]
仕様変更:【院外処方】院外で薬剤を処方した時、単位のない薬剤には単位選択出来るよう改善。[#3837]
仕様変更:【医事会計】初回売上更新時、初診日の更新選択出来るよう改善。[#9411]
仕様変更:【保険証情報】70才を超えてから初めて来院する患者様にアラートでお知らせするよう改善。[#6450]
仕様変更:【保険証情報】保険証の資格取得日を変更した時、開始日が自動で変わるよう改善。[#2503]
仕様変更:【保険証情報】患者情報で名前を変更した時、主保険の被保険者氏名も同時に変更出来るよう改善。[#2505]
仕様変更:【診療報酬明細書】出力した患者リストに保険情報を追加。[#8788]
仕様変更:【診療内容一覧】診療内容の検索履歴をリスト選択出来るよう改善。[#8814]
仕様変更:【患者病名一覧】傷病名の検索履歴をリスト選択出来るよう改善。[#8815]
仕様変更:【医事会計】一覧部分に「発生差額」、「未収金額」を表示するよう改善。[#9839]
仕様変更:【傷病名】転帰日を記載した傷病名は「表示/非表示」の切り替えが出来るよう改善。[#9621]
v7.1.61114.1100
仕様変更:【レセプトマスタ更新内容一覧】レセプトマスタの更新内容を確認出来るよう改善。[#9818]
v7.1.61111.1715
仕様変更:【旧診療録】画面表示時に最新(一番右)のタブが選択されるよう改善。[#9868]
不具合対応:【ユーザ定義項目】有効期限の過ぎた項目は表示されないよう修正。[#9767]
v7.1.61104.1720
不具合対応:【患者詳細】有効期限の過ぎたユーザ定義項目は表示されないよう修正。[#9767]
v7.1.61025.1610
不具合対応:【旧診療録】画像の無い診療録を開いた時、直前に開いていた診療録画像が表示される不具合を修正。[#9801]
不具合対応:【診療録7.2】イメージツールのテキスト入力で背景色が反映されない不具合を修正。[#9802]
v7.1.61017.1200
仕様変更:【診療報酬明細書】出力方式に「症状詳記ありのみ出力」の条件指定を追加。[#7345]
v7.1.61007.1100
不具合対応:【病名登録】お気に入りから登録した時、疾患区分が表示されない不具合を修正。[#9634]
不具合対応:【レセプト出力】公費併用で初診上限額580円に達していない時、一部負担金が表示される不具合を修正。[#9658]
仕様変更:【総括表】0件の請求書は印刷されないように修正。[#9571]
仕様変更:【診療録・医事確認】院内処方と院外処方を同時に登録するとアラートが出るよう改善。[#9608]
仕様変更:【医事確認】3歳未満の処方料・処方せん料の加算項目表示にチェックが自動で付くよう改善。[#9631]
v7.1.60830.1200
仕様変更:【症状詳記】詳記内容の編集時、カルテ内容を「Ctrl + C」でコピー可能に改善。[#8924]
v7.1.60829.2000
不具合対応:【来院患者一覧】年齢が異なる不具合を修正。[#9604]
v7.1.60810.1000
仕様変更:【診療行為チェック】併用算定チェック(複数)の登録機能を追加。[#8504]
v7.1.60804.1000
不具合対応:【医事確認】特定医材の計算方法を修正。[#9515]
不具合対応:【医事確認】薬剤料逓減(90/100)の計算方法を修正。[#9522]
v7.1.60803.1700
不具合対応:【患者情報】診察券アプリのバーコード読込み時、既に診察券IDを登録している患者には上書きされないよう修正。[#9530]
v7.1.60713.1100
[不具合]
- 【予約表】メモの背景色が印刷されない不具合を修正しました。[#8955]
v7.1.60711.1700
[不具合]
- 【診療行為】注射-点滴を選択した時、点滴以外がリストに表示される不具合を修正しました。[#9480]
[仕様変更]
- 【診療行為】診療行為の選択を切り替えた時、検索文字列が残るよう変更しました。[#9442]
- 【病名登録】新規登録で、同じ病名が治癒になっていない場合、アラートが出るよう変更しました[#7617]
v7.1.60628.1040
[不具合]
- 【医事会計】1つの診療行為に対して医事確認が複数できてしまう不具合を修正しました。[#8254]
- 【医事確認】手術で使用する薬剤で15円未満の場合の計算方法を修正しました。[#8899]
- 【レセプトファイル出力】保険情報の番号が半角・全角混在で登録されたときのファイル出力はすべて全角にするように修正しました。[#9244]
[仕様変更]
- 【医事確認】時間区分を自動で表示するように変更しました。[#8734]
- 【病名自動登録】複数選択の場合、予め全てにチェックで表示ではなく、すべてチェックをはずして表示に変更しました。[#9282]
v7.1.60627.1630
[不具合]
- 【見積】印刷プレビュー表示で数量が2桁以上になると「##」表示されてしまう不具合を修正しました。
v7.1.60625.1720
[不具合]
- 【症状詳記】テンプレートの順番をマスタ上で変更しても、選択画面に反映されない不具合を修正しました。
- 【診療録7.2】廃止になった医薬品の名称が表示されない不具合を修正しました。
[仕様変更]
- 【症状詳記】テンプレート選択のリスト表示を広くしました。
- 【診療録7.2】1号用紙の病名欄で主病の場合に(主)と印字するよう変更しました。
- 【診療録7.2】1号用紙に保険情報を印刷するよう変更しました。
- 【診療録7.2】診療内容でセット登録を簡潔にできるよう修正しました。
- 【医事会計】領収書に保険10割分の金額を印刷するよう修正しました。
v7.1.60621.1740
[仕様変更]
[不具合]
- 【診療録7.2】新規追加したスタッフの診療録背景色・文字色を設定していない場合に背景色・文字色が透明で表示される不具合を修正しました。
v7.1.60606.1040
[仕様変更]
- 【レセプト】酸素単価のマスタ登録機能を追加しました。[#9136]
v7.1.60605.1000
[仕様変更]
- 【来院患者一覧】一覧項目に「フリガナ」と「年齢」を追加しました。
v7.1.60603.2000
[仕様変更]
- 【総括表出力】千葉県総括表の対応を追加しました。[#9332]
v7.1.60601.1640
[仕様変更]
- 【画像管理】撮影日が本日分の画像のみ初期表示する設定を、撮影日が直近のものを初期表示する設定に変更しました。
- 【見積】会計単位名称を表示し、住所を2行に分けて表示するよう変更しました。[#9212]
- 【診療録7.2】カルテ種類毎の前景色/背景色の設定色が透明の場合、デフォルト前景色/背景色で表示するよう変更しました。
- 【診療録7.2】イメージの印刷機能を追加しました。(履歴上のイメージを選択し右クリック、印刷メニュー内「選択中のイメージを印刷する」)
v7.1.60530.1000
[仕様変更]
- 【見積】売上作成ボタンを追加し、見積から売上へ遷移出来るようにしました。※最終見積チェック時にボタンが活性化します。
- 【見積】施術に数量を追加しました。※売上へ遷移した際に売上数量は1となります。
v7.1.60525.1000
[仕様変更]
- 【診療録7.2】記載枠(#,S,O,A,P)へのテキスト貼り付け(Ctrl+V)を連続して行えるようにしました。
v7.1.60523.1520
[仕様変更]
- 【診療録】病名自動登録にて設定した病名の中に、登録されている病名があれば選択画面を表示させないよう変更しました。[#9330]
- 【医事会計】領収書に公費番号、明細書に公費番号・発行日・診察日・クリニック情報が印字されるよう変更しました。[#9366]
v7.1.60523.1130
[仕様変更]
- 【画像管理】本日分のみ初期表示する設定を追加しました。[#9361]
v7.1.60516.1540
[仕様変更]
- 【レセプト】併用レセプトへ移行(福岡県一部市町村)[#9221]
v7.1.60515.1100
[仕様変更]
- 【クリニック情報】クリニック名の入力文字数を変更しました。[#9225]
v7.1.60513.1920
[仕様変更]
- 【診療録】1号用紙の印刷項目で「職務 上・外」、「期間満了予定日」欄を追加しました。[#9363]
v7.1.60513.1100
[仕様変更]
- 【来院患者一覧】チェックボックス「最前面に表示」を追加し、チェックON時にウインドウを最前面に表示するようにしました。
v7.1.60512.1915
[不具合]
- 【総括表】北海道のひとり親家庭等医療費請求書の市町村の作成別に請求書が出来ない不具合を修正しました。[#8650]
v7.1.60510.1650
[不具合]
- 【医事確認】診療行為入力画面の項目並び順が変更されてしまった不具合を修正しました。[#9348]
v7.1.60510.1110
[不具合]
- 【処方せん】オプション機能のQRコードが表示されない不具合を修正しました。[#9254]
v7.1.60509.1800
[仕様変更]
- 【予約表印刷】「行数・部屋数・用紙の向き」がPC毎に保存されるよう変更しました。[#9341]
v7.1.60506.1600
[仕様変更]
- 【来院患者一覧】一覧表示時に「来院」項目で並び替えるように変更しました。
- 【来院患者一覧】ステータスが「会計済」「キャンセル」の患者を一覧に表示しないようにしました。
- 【来院患者一覧】ステータスの右クリックメニューから「キャンセル」を削除しました。
v7.1.60426.1820
[仕様変更]
- 【症状詳記】症状詳記を保存した際に画面を閉じないように変更しました。[#9133]
v7.1.60426.1100
[仕様変更]
- 【全体】一部機能にショートカットキーを設定しました。[ヘルプ]→[ショートカットキー]参照 [#9186]
- 【メニュー】一部画面を除き、既に同じ画面が開いている場合は新規で開かず既存画面を前面に表示するよう変更しました。[#9279]
[不具合]
- 【イメージビューアー】「前へ」「次へ」ボタンを使用した際にエラーが発生する事がある不具合を修正しました。[#9291]
v7.1.60421.1115
[不具合]
- 【医事会計】自費のみで登録したときの領収書印字でエラーが出る不具合を修正しました。[#9276]
v7.1.60420.1740
[仕様変更]
- 【診療録7.2】サマリー及び診療録ヘッダ部分の色をスタッフ毎に設定できるよう変更しました。[#9073]
v7.1.60417.1830
[仕様変更]
v7.1.60414.1200
[仕様変更]
- 【傷病名】表示/非表示の設定機能を追加しました。[#8998]
v7.1.60331.1030
[仕様変更]
- 【月別売上一覧】新患と旧患の人数を1日単位で表示するように変更しました。[#9071]
v7.1.60323.1030
[仕様変更]
- 【レセプト】併用レセプトへ移行(神奈川県 2016/4/1~)[#8986]
v7.1.60318.1200
[仕様変更]
- 【診療録7.2】診療録テンプレート機能を追加しました。[#8564]
- 【診療録7.2】診療日・タイトルで絞り込み表示ができるよう変更しました。 [#8861]
- 【診療録7.2】カルテ種類毎にサマリー・タブ・ヘッダ部分の色を設定できるよう変更しました。[#7390]
- 【診療録7.2】カルテの表示/非表示を切り替えられるよう変更しました。[#8619]
- 【診療録7.2】イメージツールのスタンプ(図形描画)に「△」と「×」を追加しました。[#8863]
v7.1.60302.1750
[仕様変更]
- 【医事確認7.2】医事確認画面から診療行為をセットマスタへ登録できるよう変更しました[#8997]
- 【診療行為】セット作成時の選択欄の高さを広くしました[#6588]
- 【医事会計】現金支払いに今回請求額を表示させるか選択できるよう変更しました[#8736]
- 【医事会計】お釣り機能を追加しました[#8999]
- 【保険情報】事業所名、事業所住所、事業所電話番号を追加し印刷できるよう変更しました[#8799]
- 【診療報酬明細書】日付指定をして診療報酬明細書を作成出来るようにしました[#8816]
v7.1.60209.1050
[不具合]
- 【医事確認】時間区分・更新者を保存するように変更しました。[#9024][#9051]
v7.1.60210.1740
[仕様変更]
- 【予約・見積・売上】明細一覧の行をダブルクリックした際に明細入力/変更画面を表示するよう変更しました。[#9076]
v7.1.60204.0950
[仕様変更]
- 【メモ】患者メモに記載がある場合、患者氏名の右側に「メモ」の文字列を表示するよう変更しました。[#8965]
[不具合]
- 【診療録7.2】診療録上の画像サイズをマウスドラッグで縮小し過ぎると再度拡大できなくなる現象に対し、最低サイズを下回った場合は強制的に拡大するよう修正しました。[#9012]
v7.1.60209.1050
[不具合]
- 【医事確認】診療録記入データの読込で診療日が表示されない日がある不具合を修正しました。[#8949]
v7.1.60208.1350
[仕様変更]
- 【予約表】印刷時、適度なサイズで印刷されるよう変更しました。[#3911]
[不具合]
- 【予約表】同じ時間・同じ施術室で予約が取れる不具合を修正しました。[#8831]
v7.1.60204.1510
[仕様変更]
- 【医事確認】手技料がない場合の登録方法を変更しました。[#8676]
v7.1.60202.1000
[仕様変更]
- 【診療報酬明細書出力】一覧のCSV出力機能を追加しました。[#8873]
v7.1.60201.1500
[仕様変更]
- 【予約表】患者情報検索ウィンドウにて電話番号で検索できるよう変更しました。[#8853]
- 【予約表】表示・更新時のパフォーマンスを改善しました。[#9004]
- 【予約表】予約表のタイムスケール表示状態を端末毎に保持するよう変更しました。
- 【予約画面】保存時に広告媒体等の必須選択項目が未入力の場合、自動で選択リストが開くよう変更しました。[#9005]
- 【予約画面・売上画面・問合せ画面】保存時に生年月日・郵便番号登録のチェックをしないよう変更しました。[#7429]
- 【マスタ保守】感染症・アレルギーの表示色をクリアできるよう変更しました。[#9015]
- 【マスタ保守】割引マスタでマイナスの数値を入力できるよう変更しました。
- 【日別売上一覧(帳票レイアウト)】カード合計金額をカード種類③の合計欄に出力するよう変更しました。[#8484]
v7.1.60123.1540
[仕様変更]
- 【保険月別売上一覧】新患と旧患の人数を1日単位で表示するように変更しました。[#8923]
v7.1.60119.1000
[不具合]
- 【患者情報】画像取込み機能においてファイル読込み処理の改善を行いました。[#8941]
v7.1.60107.1550
[仕様変更]
- 【診療行為】療養担当手当を自動加算するように変更しました。[#8812]
[不具合]
- 【医事確認】月2回のチェック不具合を修正しました。[#8678]
- 【診察券アプリ】違う患者に同じ診察券アプリIDを登録できてしまう不具合を修正しました。[#8652]
v7.1.60107.1400
[仕様変更]
- 【保険 請求書・明細書】帳票下部に固定コメント出力機能を追加しました。(アプリケーション設定)
v7.1.51224.1000
[不具合]
- 【予約表】同一患者ステータス一括変更時に新規追加分の予約ステータスが反映されない不具合を修正しました。[#3915]
v7.1.51217.1000
[不具合]
- 【日別売上一覧】印刷時、「設定内容を保存」ボタンが有効になるよう修正しました。
v7.1.51207.1500
[不具合]
- 【予約表】同一患者ステータス一括変更時の不具合を修正しました。[#3915]
v7.1.51124.1600
[仕様変更]
- 【売上一覧】領収書の初回起動について速度改善しました。[#8822]
- 【診療録7.2】診療行為において「数量」入力の改善。セルをクリックした段階で全選択状態となるようにしました。[#8726]
- 【保険情報】高額療養費区分の表示仕様を変更しました。[#8696]
- 【患者情報】ウィンドウ画面下のタスクバーキャプションを「氏名(フリガナ)」としました。[#7555]
- 【マスタ保守】予約表レイアウト更新画面で、項目未選択状態での保存ボタン押下時はエラーとなるようにしました。[#7413]
- 【予約表】同一患者で複数予約が入っている場合、まとめてステータス変更できるようにしました。[#3915]
[不具合]
- 【診療録7.1】テンプレート貼付け時の画像配置の不具合を修正しました。[#8828]
- 【診療録7.2】テキスト入力の「♯・S・O・A・P」内でTABフォーカス移動出来ない不具合を修正しました。[#8690]
- 【スケジュール管理】更新時にエラーになる場合がある不具合を修正しました。[#8680]
- 【クリニックカレンダー】時間を変更しても予約表に反映されない不具合を修正しました。[#8801]
- 【売上一覧】総合計が桁数によって改行されてしまう不具合を修正しました。[#8772]
- 【診療録7.2】「更新日時と医師」変更時の不具合を修正しました。[#8398]
v7.1.51117.1200
[仕様変更]
- 【紹介状/報告書】病名、処方のコピー機能を追加しました。
v7.1.51106.1810
[不具合]
- 【診療録7.2】院内処方、院外処方変更時の不具合を修正しました。[#8741]
v7.1.51102.1720
[不具合]
- 【診療報酬明細書】国保高齢受給者の一部負担金表示を修正しました。[#8716]
v7.1.51028.2030
[仕様変更]
v7.1.51026.1030
[仕様変更]
- 【診療録7.1】入力補助での入力欄高さを調整しました。
v7.1.51007.1030
[仕様変更]
- 【診療録7.2】イメージツールを開きながら診療録の編集を行えるよう変更しました。
v7.1.50924.1720
[不具合]
- 【診療録7.2】他のユーザが診療録を開いている場合、診療録の内容を変更できないよう修正しました。
v7.1.50818.1840
[仕様変更]
- 【診療録7.2】手描き入力画面のテキスト入力ダイアログで、前回使用したフォントがデフォルト選択されるよう変更しました。
v7.1.50814.1455
[不具合]
- 【医事確認7.2】保険情報が登録できない場合がある現象を修正しました。[#8589]
v7.1.50806.1910
[不具合]
- 【診療報酬明細書】公費の一部負担金額が上限額に達していても四捨五入金額にならない不具合を修正しました。[#8574]
v7.1.50702.1540
[不具合]
- 【診療報酬明細書】一部の特記事項がコードのみ表示されてしまう現象を修正しました。[#8055]
- 【診療報酬明細書】検査部分の点数の回数と摘要欄部分の回数が違う現象を修正しました。[#8073]
v7.1.50608.1915
[不具合]
- 【診療録7.2】自動表示でのコメント入力時の不具合を修正しました。[#8472]
v7.1.50605.1010
[仕様変更]
- カルテNo採番ルールに「年月日+連番」を追加しました。
v7.1.50604.1810
[不具合]
- 【福祉医療費請求書】兵庫県、割合ごとに分かれて出力されるように修正しました。[#8378]
v7.1.50602.1500
[不具合]
- 【診療録7.2】診療行為の並び順がおかしくなる不具合を修正しました。[#8367]
v7.1.50430.1315
[不具合]
- 【レセプト出力】公費併用時の高額療養費一部負担金の出力不具合を修正しました。[#8332]
v7.1.50427.1735
[不具合]
- 【診療録7.1】カルテ種類を変更した後に診療録を保存すると、カルテ種類が変更前のものに戻る不具合を修正しました。[#8319]
v7.1.50407.1905
[不具合]
- 【診療録7.1】同意書の印刷及び印刷プレビューの手描き部分の位置がずれる不具合を修正しました。[#8224]
v7.1.50404.1530
[仕様変更]
- 【総括表出力】福岡県の総括表出力を追加しました。[#7984]
v7.1.50402.1830
[仕様変更]
- 【予約表】設定により予約人数(新患・旧患・合計)表示を無効にできるよう変更しました。
v7.1.50325.1030
[不具合]
- 【医事確認】向精神薬多剤投与の対応の対応を追加しました。[#7784]
v7.1.50324.1130
[仕様変更]
- 【画像管理】画像を1枚のみ選択している場合は更新対象のチェックが有効な状態でプロパティ画面が開かれるよう変更しました。
- 【患者情報】前回使用時の画面サイズを保持するよう変更しました。[#7389]
- 【ファイル管理】ファイルの作成日を変更できるようプロパティ画面に項目を追加しました。[#7756]
- 【診療録7.2】入力補助画面に「語句」を追加しました。[#7772]
[不具合]
- 【診療録7.2】「全て」以外のカルテ種類タブを選択している状態で過去カルテの保存を行った際に画面表示が乱れる不具合を修正しました。[#7328]
- 【診療録7.2】診療録に診療行為のみを登録している状態では変更履歴が表示されない不具合を修正しました。[#7826]
- 【診療録7.2】手描き入力画面の動作全般を見直し、またツール類の選択状態を保持するよう変更しました。[#7932]
- 【マスタ保守】特記事項の表示色を無色に戻せない不具合を修正しました。[#7887]
- 【診療録7.2】カルテ種類タブを選択した際に診療録が表示されない場合がある不具合を修正しました。[#8024]
v7.1.50301.1025
[不具合]
- 【診療録(2)】印刷レイアウトを修正しました[#7858]
v7.1.50227.1633
[仕様変更]
- 【予約表】表示している予約の人数(新患・旧患・合計)を表示するよう変更しました。[#7380]
v7.1.50123.1240
[不具合]
- 【福祉医療費請求書】兵庫県、一部負担金額が1円単位で出力されるように修正しました。[#7780]
v7.1.50121.1120
[仕様変更]
- 【保険情報】特記事項の項目を追加しました。[#7820]
v7.1.50119.1740
[不具合]
- 【診療報酬明細書】後期高齢者の区分が正常に表示されない不具合を修正しました。[#7786]
v7.1.50115.1520
[仕様変更]
- 【予約表】予約情報との整合性が取れなくなる為、複数施術室に跨ったメモを廃止し、メモの横幅を広げた際は施術室毎にメモがコピーされるよう変更しました。[#7761]
v7.1.50114.0945
[仕様変更]
- 【日別売上一覧(帳票レイアウト)】会計単位が選択されている場合、印刷時に反映されるよう変更しました。[#7554]
- 【日別売上一覧(帳票レイアウト)】会計単位を変更した際に、画面の表示を自動で更新するよう変更しました。
- 【日別売上一覧】会計単位を変更した際に、画面の表示を自動で更新するよう変更しました。
- 【診療録(2)】入力補助からの入力文字列の末尾に改行が入らないよう変更しました。[#7732]
[不具合]
- 【予約表】メモを予約表の下端を越えた位置に移動すると上端の終日メモの位置に表示される不具合を修正しました。[#7705]
v7.1.41226.1105
[仕様変更]
- 【診療録(2)】医師選択リストに有効期限切れのスタッフが表示されないよう修正しました。[#5873]
[不具合]
v7.1.41225.1540
[不具合]
- 【診療録(2)】診療行為の診療日が診療日時ではなく、編集日で登録される不具合を修正しました。[#7212]
v7.1.41224.1855
[不具合]
- 【ファイル管理】画面表示時に縮小表示用サムネイル作成に失敗する場合がある不具合を修正しました。
[仕様変更]
- 【画像管理】画像プロパティの変更時、更新対象チェックが入っている項目のみ更新するよう変更しました。[#7631]
v7.1.41218.1800
[不具合]
- 【保険組合せ】医事確認画面で保険種類が不正なためエラーになる不具合を修正しました。[#5902]
- 【医事会計】2つの医事会計が作成されてしまうことがある不具合を修正しました。[#6836]
[仕様変更]
- 【医事確認】皮膚科特定疾患管理料2の算定条件を見直しました。[#3741]
- 【保険情報】公費の負担割合が0で上限額が設定されている場合、主保険情報の負担割合で計算するように変更しました。[#6124]
- 【保険領収書の明細書】自費項目も明細書に出力するように変更しました。[#6594]
- 【症状詳記】症状詳記に区分90を追加しました。[#6766]
- 【診療行為】特定医材の単位がないものに単位を設定できるように変更しました。[#7286]
- 【保険領収書の明細書】明細書データが反映されないときがある現象を改善しました。[#7320]
v7.1.41216.1840
[不具合]
- 【予約表】予約とメモの移動・表示に関する不具合を修正しました。[#7470]
v7.1.41201.1505
[不具合]
- 【診療録(2)】履歴の診療日時を変更すると変更履歴の取得が出来なくなる為、診療日時を変更できないよう修正しました。[#7432]
- 【予約表】予約表示の枠をマウスドラッグで横に広げられないよう修正しました。[#7452]
- 【日別売り上一覧】明細の最終行で改行があった場合に罫線からはみ出す不具合を修正しました。
v7.1.41120.1810
[仕様変更]
- 【診療録】印刷に保険点数表を追加しました。[#7433]
v7.1.41114.1200
[不具合]
- 【予約表】時間外且つ毎正時の表示・印刷不具合を修正しました。[#6288]
v7.1.41107.1700
[仕様変更]
- 【診療録(2)】「所見・処方」の入力補助機能を追加しました。[#5833]
- 【予約表】印刷時、毎正時の横罫線を強調表示するよう変更しました。[#6288]
- 【ファイル管理】画像ファイルのサムネイルを画像の縮小表示に変更し、サムネイルサイズを選択出来るよう変更しました。[#6451]
- 【診療録(1)(2)】編集中にログオフまたはアプリケーションの終了操作を行った際に保存確認のダイアログが表示されるよう変更しました。[#7149]
- 【日別売り上一覧】帳票レイアウト印刷時にクリニック名・曜日が表示されるよう変更しました。[#7224]
- 【日別売り上一覧】帳票レイアウト印刷時の上辺・左辺の余白を拡大しました。[#7224]
[不具合]
- 【診療録(1)】スタッフ名スタンプの選択一覧に有効期限の切れたスタッフが表示されないよう修正しました。[#6583]
- 【診療録(1)】印刷時、シェーマ部分の縦横比を維持するよう修正しました。[#7280]
v7.1.41106.0945
[不具合]
- 【診療報酬明細書出力】未就学児の年齢判断不具合を修正しました。[#7336]
v7.1.41105.1800
[不具合]
- 【処方せん印刷】オプションのQRコード印字で、後発品不可にもかかわらず一般名で印字される不具合を修正しました。[#7326]
v7.1.41001.1727
[不具合]
- 【レセプト出力】高齢受給者の高額療養費で一部負担金が表示されない場合がある現象を改善しました。[#6863]
v7.1.40911.1811
[不具合]
- 【医事会計】領収書、処方箋印刷ボタンを連続でクリックしたときにフリーズする現象を改善しました。[#6250]
v7.1.40911.1620
[仕様変更]
- 【医事確認】入力順に不備があるときにエラーメッセージを表示するようにしました。[#5911]
- 【診療録】保険カルテの「日数」を「日・回」と変更しました。[#3174]
- 【マスタ保守】マスタ入替え後に点数が変更になった項目を、診療行為セット上でも変更されるようにしました。[#5777]
v7.1.40829.1635
[不具合]
- 【診療録(2)】過去カルテのイメージ編集時の不具合を修正しました。[#6696]
v7.1.40829.1600
[仕様変更]
- 【予約表】予約表メモ一覧を追加しました。[#6692]
v7.1.40827.1145
[仕様変更]
- 【診療録(1)】カルテのページ移動時、新規作成時等にスクロール状態がページ先頭で表示されるよう変更しました。[#]
- 【診療録(1)】スタッフ名スタンプに有効期限切れのスタッフが表示されないよう修正しました。[#6583]
v7.1.40827.0940
[仕様変更]
- 【WEB予約】WEB予約機能(オプション)を追加しました。[#6107]
v7.1.40821.1200
[不具合修正]
v7.1.40820.2300
[不具合修正]
- 【日別予約一覧】ポイント不使用時の日別予約一覧(帳票レイアウト)表示不具合を修正しました。
v7.1.40820.1350
[不具合修正]
- 【診療録(1/2)】テキストと画像の不具合を修正しました。
v7.1.40820.1040
[不具合修正]
v7.1.40815.1350
[仕様変更]
- 【日別予約一覧】日別予約一覧(帳票レイアウト)を追加しました。[#5831]
v7.1.40812.0940
[仕様変更]
- 【診療録(2)】画像編集機能の改善をおこないました。[#5832]
- 【診療録(1)】2号用紙印刷時のメモリ不足の対応を行いました。
v7.1.40807.1115
[不具合修正]
- 【福祉医療費請求書】愛知県の出力で市町村ごとに出力されるように修正しました。[#6512]
v7.1.40806.1540
[不具合修正]
- 【ファイル管理】作成日表示の際に作成日が時系列順に表示されない不具合を修正しました。[#6481]
v7.1.40805.1720
[不具合修正]
- 【診療録(2)】診療録履歴変更画面が、常に全てのボタンが表示される状態で開くよう修正しました。[#6465]
v7.1.40724.1350
[仕様変更]
- 【診察券アプリ】チェックイン処理不具合を修正しました。[#6107]
v7.1.40722.1510
[仕様変更]
- 【予約表】メモの記入画面に更新情報を表示しました。[#6263]
v7.1.40717.1515
[仕様変更]
- 【診察券アプリ】来院受付処理にオプションを追加しました。[#6107]
v7.1.40707.1450
[仕様変更]
- 【診療録(2)】画像編集機能の改善をおこないました。[#5832]
v7.1.40707.1330
[仕様変更]
- 【スケジュール管理】印刷項目に「年月」を追加しました。[#6287]
v7.1.40704.1505
[仕様変更]
- 【科目別売上一覧】抽出条件に「対象患者(新患/旧患)」を追加しました。[#6301]
v7.1.40701.1430
[不具合修正]
- 【診療録(2)】診療録履歴をダブルクリックしても変更画面が開かない場合がある不具合を修正。
v7.1.40701.1203
[仕様変更]
- 【医事会計】保険情報の有効期限を表示するように変更しました。[#6117]
v7.1.40617.1040
[不具合修正]
- 【診療録(2)】診療録サマリ・診療日時の表示不具合を修正しました。[#6194]
v7.1.40616.1600
[仕様変更]
- 【総括表出力】愛知県の総括表を追加しました。[#5388]
v7.1.40611.1130
[仕様変更]
- 【診療録(1)】「線ツール」を使用するときに、シフトキーを押しながら操作することで、水平/垂直な線が引けるように改良。[#5803]
- 【診療録(1)】「先頭ページ/最終ページ」へジャンプするボタンを追加。これにともない「前ページ/次ページ」のアイコン形状が変更になっています。[#5490]
v7.1.40609.1713
[仕様変更]
- 【設定】特記により、患者情報のヘッダ色を変更できるようにしました。[#3919]
- 【患者情報】当日記入したカルテ種類により、「売上」「医事会計」タブの色を変更するようにしました。[#4701]
- 【コース】コース有効期限を短縮できるようにしました。[#5120]
- 【コース】コース有効期間終了日の算出方法を選択できるようにしました。[#5687]
- 【予約表(一覧表示)・受付患者一覧】リフレッシュ時に、指定した項目での並び順を維持するように変更しました。[#5802]
v7.1.40606.1145
[不具合修正]
- 【福祉医療費請求書】滋賀県の給付割合の表示不具合を修正しました。[#6123]
v7.1.40526.1800
[仕様変更]
- 【診療行為入力】外用薬の日数を編集できないように変更しました。[#4852]
- 【診療行為入力】一度登録したコメントを再編集できるようにしました。[#5310]
- 【診療行為入力】処置・手術・検査でコメントがない場合、日付・コメント入力画面の表示機能を追加しました。[#2512]
- 【医事確認(2)】表示項目に合計欄を追加しました。[#5259]
- 【医事確認(2)】「保存して会計画面表示」ボタンを追加しました。[#5395]
- 【福祉医療費請求書】京都府のフォーマットを変更しました。[#5742]
[不具合修正]
- 【用法用量マスタ】で設定した順番が反映されない不具合を修正しました。[#5976]
- 【医薬品ユーザマスタ】で更新できない不具合を修正しました。[#5878]
- 【医事確認(2)】算定ボタンをクリックした際、加算項目の選択状態が戻ってしまう不具合を修正しました。[#5874]
v7.1.40513.1415
[仕様変更]
- 【データ検索・抽出】で脱毛カルテの抽出を可能にしました。[#5385]
- 【診療録(2)】に脱毛カルテ機能を追加しました。[#5385]
- 【診療録(2)】の「全て」タブに表示するカルテ種類を選択可能にしました。[#4266]
- 【診療録(2)】診療行為を変更する際、診療日時と医師の入力画面は表示しないように変更しました。[#5652]